3学期始業式
平成30年1月9日 3学期始業式 校長先生の話
新年明けましておめでとうございます。今日から3学期が始まります。 2学期の終業式でお話ししましたが、皆さんが、大きな事故や怪我も なく、新学期を迎えることができたことは、本当に良かったと思ってお ります。 昨年を振り返り、新しい年の目標も考えた人もいると思いますが、どうか、今年は、みんなが飛躍できる年、ぐんと伸びる年にしてほしいと思います。 この休み中には多くのスポーツの大会がありました。昨日も高等学校の 3つの種目の全国大会の決勝がありました。見ていて思うことは、当然、 自分自身の為もありますが、仲間の為、チームの為に頑張る姿、そんな 姿が多くの人に感動を与え、記憶に焼き付けるのでしょう。 どうか、今年の皆さんの目標の一つに「他の人のために頑張る」「周りの人を気遣う」といったことを付け加えていただきたいと思います。 さて、いよいよ3学期が始まります。時間は待ってくれません。すぐに、 実力テスト、チャレンジテストがあります。十分、準備して受けるように してください。 3年生にとっては、本番が刻一刻と近づいてきます。しっかりと 取り組んでください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 年の初め
新年、あけましておめでとうございます。
昨年は、真住中学校のホームページをたくさんの方々に 見ていただきました。 今年も記事の更新など、頑張ってまいりますので、 引き続き、見ていただければと思っております。 新しい年、平成30年は、今日から始まります。 すぐに連休ですが、1月9日(火)が始業式です。 希望を持って生徒たちが登校してくれればと願っております。 今年もよろしくお願いします。 12月28日
今日で、平成29年の業務は終了です。
来年は、1月5日(金)から始まります。 始業式は、1月9日(火)です。 本年も、見ていただき、ありがとうございました。 来たる新しい年も、できる限りのページの更新を してまいりますので、引き続き、ホームページを 見ていただければと思っております。 よろしくお願いします! では、よいお年を! 平成29年度 終業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平成29年度、2学期の終業式です。 平成29年もあと、一週間となりました。 今年一年は、みんなにとってどんな年でありましたか? 小学校から中学校になったり、学年が変わったりして、 それぞれ、いろんなことができたり、できなかったりしたと思います。 そんな中、「できていた」ことが「できない」ようになったり していませんか?そんな人はいませんか? いずれにしても、来るべき新しい年には、新たな目標を立てて、 ぜひとも飛躍する年にしてもらいたいと思っております。 年末は、世の中が何となくざわざわしてきます。 また、何かと忙しいと思います。 いつもの感謝の気持ちを込めて、掃除など、家の手伝いをしてください。 また、くれぐれも、トラブルに巻き込まれることのないように 注意してください。「どうなるのか?」「何が起こるのか?」 予測して生活してほしいと思います。 懇談で2学期を振り返ったと思いますが、 成績を上げてほしい等、皆さんに目指してほしいことはありますが、 先生方みんなの願いは、皆さんが怪我や病気、 事故やトラブルに巻きこまれることなく、 3学期の始業式を迎えられることです。 よろしくお願いします。 それでは、時間を大切にして、有意義な冬休みを過ごしてください。 12月22日
2学期ももうすぐ終わりです。
今日は、2学期最後の学年集会と掃除です。 ![]() ![]() ![]() ![]() |