★☆子どもたちの学習の様子をお知らせします☆★

7月18日 歩道帯について

画像1 画像1 画像2 画像2
 PTAや地域のご尽力により、学校前の交通量の多い道路に歩道帯ができあがりました。この歩道帯は、3連休中に着工されたもので、子どもたちの安全を見守ってくれています。

7月14日 夏野菜 2年生

 本日の給食は夏野菜のカレーライスでした。夏野菜といえば、2年生が学習園でナスやキュウリなどを大切に育てています。その夏野菜が気温の上昇とともにグングンと育ち、大きく実りはじめてきました。今から収穫するのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日 おはなし会 6年生

 平野図書館の図書ボランティアさんによるおはなし会を行いました。おはなし会では「うさぎのさいばん」や「ヒトニツイテ」など、高学年向けの話を読み聞かせていただきました。また、芥川龍之介の「くもの糸」は紙芝居でお話いただきました。6年生の子どもたちは、話の中に引きこまれ、うなずきながら聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子です。 その2

 続きです。全員でいただきますの前後の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子です。

 この前、給食室に給食を撮りに行く様子を、ホームページに載せました。今日は、そのあとの、教室での様子を載せます。前と同じ4年2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/5 薬の正しい使い方について(6年)