校訓『自立 敬愛 創造』
TOP

土曜授業2

 また、数学の授業では、班ごとにタブレットを使ったアクティブ・ラーニングが行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業1

 本日は、今年度4回目の土曜授業を行いました。1,2時間目は通常授業の参観です。今年の夏休みに2年生と3年生の教室に短焦点式のプロジェクターを設置しましたので、先生たちも皆、パソコンを駆使した面白い授業を工夫してくれています。3年生の国語の授業では不気味な音が流れて、怖い小説が作られているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(9/1)

【本日のメニュー】豚肉のケチャップ炒め、コロッケ、だいこんの洋風煮、りんご缶詰、キャベツスープ、米飯、牛乳でした。
画像1 画像1

今日の給食(8/31)

【本日のメニュー】チキンカツ、ボイルブロッコリー、スパゲッティソテー、キャベツとコーンのドレッシングあえ、プチトマト、米飯、牛乳でした。

画像1 画像1

韓国視察団2

残念ながら、本校生徒は授業中で交流の時間はありませんでしたが、教室の中であいさつしたクラスもありました。韓国の生徒さん(2年生、3年生)は皆背が高くて大学生のようでした。その後の質疑応答の時間には、積極的にいろいろな質問をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/3 休業日
2/4 ウリマル・イヤギ・クイズ大会
2/5 1限道
2/6 5時間授業 新入生オリエンテーション 特別選抜音楽科出願(〜2/7)
2/7 5時間授業 職員会議
2/8 1・2年/読み聞かせ 民族学級 各種委員会

各種案内

学校だより

進路情報

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

宮原中学校のあゆみ(チャレンジテスト・統一テスト・英語力調査まとめ)

宮原3年間のあゆみ

通学路交通安全マップ