いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

1月15日の授業風景 5

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、多目的室で外国語活動をしていました。ゲームを交えながらの英語での質問に対して、グループで相談して英語で答えていました。

1月15日の授業風景 4の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年2組は、理科「冬の夜空」の学習をしていました。星座盤を活用して冬の星座を調べていました。

1月15日の授業風景 4の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年1組は、パソコンルームで総合的な学習の時間の調べ学習をしていました。ねぶた祭りの映像を調べていました。

1月15日の授業風景 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は、国語「わらい話を楽しもう」の学習をしていました。日本のわらい話について調べていました。

1月15日の授業風景 2の2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年2組は、担任の先生から配布された学級通信「100%」を読んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/5 あいさつ当番(図書委員会)  早寝・早起き・朝ごはん週間  愛の一声運動
2/6 かけ足タイム  6年卒業遠足(キッザニア)  たてわり班会議(5)  2年歯磨き指導(2・3) C-NET2年(1)3年(2)1年(3)2年(4)5年(6)  青少年育成推進会議(19時〜)
2/7 新1年生保護者説明会(15時〜)
2/8 市岡中職場体験  かけ足タイム  クラブ活動
2/9 3・4年読み聞かせ会  特別支援教育巡回相談(13時半〜)  市岡中職場体験  スクールカウンセリング(PM)