12月5日(火) 「逃げろ!走れ!温まれ!冬の鬼ごっこ集会」児童会の人からの説明や準備運動の後、さっそく1回戦。 まず、各色の1.2班が赤帽をかぶり、鬼になります。白帽の3.4班の人は、運動場にかかれたひょうたんの中を、鬼にタッチされないように逃げ回ります。 鬼はひょうたんの外から追いかけないといけないのですが、ひょうたんの中にかかれた円には入れるので、白帽の人は、円の中にいる鬼にも気をつけて逃げないといけません。 タッチされたら、「ろうや」に入りますが、味方にタッチしてもらうと、抜け出すことができます。 「助けて!」「ありがとう!」と声をかけながら、色々な学年の人と一緒に活動できていました。 楽しかったですね! H29 「全国学力・学習状況調査」の結果公表について
4月に6年生を対象として実施した「全国学力・学習状況調査」につきまして、全国・大阪市・学校と、結果を比較・集計し、成果と課題および今後の取組をまとめました。学校協議会でも報告し、審議していただきました。下のリンクをクリックしてご覧ください。
H29「全国学力・学習状況調査」の結果から なお、本文書は「学校評価」タブからもご覧いただけます。 12月5日(火) 今日の給食「まぐろのフライ」作り方を教えてもらいました。 まぐろの切り身に塩こしょうで味付けをして、水で溶いた小麦粉とパン粉をつけ、油で揚げます。 1つ1つが手作りです。 身が大きいので揚げるのにも時間がかかりますが、食べごたえも十分です。 子どもたちに大人気の一品でした。 12月4日(月) 業間なわとび 3回目二重跳びが40回以上もできたり、「はやぶさ」という二重あや跳びが、連続して跳べたりする6年生の姿が見られました。頼もしいですね! 12月1日(金) 「キャッチボールの日」野球を習っている6年生はさすがのボールさばきです。 習っていない人も、何度も参加しているうちに、だんだんとうまくなっていました。 |