2年 算数
紙テープを使って長さを測っています。定規で測ることのできないものはどうしたら良いか考え、テープを使いました。両手を広げた長さを調べています。
【低学年】 2018-01-29 21:40 up!
今日の給食
今日の献立は、他人丼、味噌汁、黒豆の煮物です。
他人丼は、牛肉とニンジン、玉ねぎ、ミツバなどをたくさん入れて、子どもに大人気です。
黒豆は、年に1回でます。
黒豆には、『まめに(健康に)暮らせますように』との願いがこめられています。
【お知らせ】 2018-01-29 16:33 up!
4年2組 学級休業のお知らせ
4年2組は、本日、給食後下校し、明日から下記のとおり学級休業といたします。本日、ご家庭で保護者不在等下校することができない場合は、必ず学校までご連絡いただきますようお願いします。
1.休業期間 1月30日(火)〜2月1日(木)の3日間
2.いきいき活動 4年2組の児童は「いきいき活動」もお休み
3.その他 次に登校するのは2月2日(金)
他の学年の児童も健康管理にご留意いただき、体調が悪い場合は無理をせず休ませてくださいますようお願いします。
【お知らせ】 2018-01-29 10:03 up!
食品サンプル製作体験4
他にも、もはや芸術品と言っても過言ではない作品が展示され、子どもたちは興味津々に鑑賞しました。
高く何段も積み上げられたハンバーガーにチョコレートタワー、お菓子の汽車…。どれも夢のような、ほっぺが落ちそうな作品です。あ、ドラえもんの秘密道具のアンキ(暗記)パンもあります!
【PTA・地域】 2018-01-27 15:27 up!
食品サンプル製作体験3
自分の順番が来るまで、「本物はど〜れ??」のクイズに挑戦しました。プラスチックの箱に収まった、数々の品のうち、1つだけが本物で、あとはサンプルです。困ったことに、柿の種にビスコ、スルメ、かりん糖…どれも本物に見えてしまいます。食卓にのっていたらまちがいなく口に運んでしまいそうです。
【PTA・地域】 2018-01-27 15:20 up!