先生たちの研修です

 1月30日(火)放課後、ICT支援の方にも来ていただいて、先生たちの研修会を行いました。
 教室の、いつもは子どもたちが座る席に先生たちが集まりましたが、所狭しの満席状態です。ICTに関すること、そしてそれを使って英語を教えていくことなど、先生たちにとっては、目の前にきている時代の波に、きちんと乗るための研修になります。
 講師になった先生の、とてもわかりやすい講義を受けて、楽しく、明るく、熱心に、勉強する先生たちでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

かぜ様疾患等予防の注意喚起について 4

 本日、1年1組におきましては、インフルエンザや発熱等による欠席者が多く見られましたので、学校医と相談の結果、31日(水)から2月2日(金)の3日間を学級休業とする措置を取らせていただくことになりました。
 ご家庭におきましては、引き続き、本ホームページ掲示板に昨日掲載しましたお知らせと注意事項を参照いただき、お子様の健康管理と家庭での過ごし方について、ご配慮いただきますようよろしくお願いいたします。
 休業期間中は、外出を控え、家で十分休養をとるようにしてください。

行事献立です

 1月29日(月)、今日の給食には、「くりきんとん」が出ました。今月は、お正月の行事献立として、11日に「ぞう煮」「ごまめ」、25日に「黒豆」が登場しましたが、その最終です。
 「くり」は山の幸の代表格で、「勝ち栗」という言葉があるように、何事にも勝つといわれ、縁起がよいとして尊ばれてきました。「きんとん」は「金団」と書き、金の団子、金の布団という意味で、金塊や金の小判などに例えられます。財宝のように黄金色に輝く様は、商売繁盛・金運・財運をもたらす福食として、正月のおせち料理の定番となったようです。
 今日の献立は、かす汁、ブロッコリーのごまあえ、くりきんとん、ごはん、牛乳でした。みんなで、おいしくいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は放送朝会です

 1月29日(月)、本日の全校朝会は、かぜ様疾患が増えていることから、一堂に集まることは避けて、各教室で放送を聞く「放送朝会」にしました。
 校長先生からのお話しは、羽生結弦選手のことでした。「近く、冬季オリンピックが開かれます。フィギュアスケートの羽生選手、素晴らしい選手です。インタビューされて答える中身も素晴らしいですが、嫌な顔一つ見せず丁寧に受け答えする姿にコミュニケーションも素晴らしいと感心します。2歳から、喘息(ぜんそく)が少しでも良くなるようにと始めたスケートだったそうですが、練習を重ね、世界に通用する選手になっていきました。それは努力の賜物だったようです。練習が終われば、自分の良かったこと悪かったことを反省ノートに書き、それを生かしていったそうです。自分の住んでいた町、仙台が大きな地震に見舞われたとき、彼は、復興でがんばる人々に勇気を持ってもらうために、人々を励まし続け、自らも努力して世界の頂点に立ちました。そして、今も努力を怠らず世界を目指しています。そんな羽生選手には、ケガを治して、ぜひオリンピックに出場してほしいと願っています。どのオリンピック選手も、すべてが順調に日本のトップ選手になったわけではありません。困難を克服して今の力をつけていったのです。皆さんも、困難に出会ってもそれにへこたれず、次の成長を目指して努力を続けていきましょう。」

 一週間が始まりました。まだまだ寒い日が続きます。手洗い・うがいを忘れずに、風邪をひかないよう、元気に過ごしましょう!

画像1 画像1

かぜ様疾患等予防の注意喚起について

 本日、2年1・2・3組、4年2・4・5組、6年2組におきまして、インフルエンザや発熱等による欠席者が多く見られましたので、学校医と相談の結果、1月30日(火)から2月2日(木)の3日間を学級休業とする措置を取らせていただくことになりました。
 お子様の体調につきましては、ご家庭でもご注意いただいているところではございますが、下記の点に十分ご留意いただき、お子様の健康管理と家庭での過ごし方について、ご配慮いただきますようよろしくお願いいたします。

○下校後および休業中は、外出を控え、家で十分休養をとる。
○衣服や部屋の温度を調節し、あたたかくしてゆっくり身体を休める。(夜は、早く床につき、睡眠を十分にとる。)
○手洗い・うがいとマスクの着用を励行する。
○消化がよく、栄養のバランスのよい食事をとる。
○身体の変調が見られた場合は、早めに病院等で診察を受ける。

 なお、今後、かぜ様疾患の児童が増え、欠席者が増えると見込める場合、学校としましても、感染予防のため給食後下校したり、学級休業の措置を取ったり、対応を検討してまいります。

※ 学級休業中は、いきいき活動にも参加できません。
※ インフルエンザと診断された場合は、学校へご連絡ください。
  TEL 6939−0023

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/5 全校朝会  あいさつ集団登校強調週間開始
2/7 C-net5年
2/8 クラブ
C-net6年
2/9 卒業遠足6年(枚方市方面)
PTA行事
2/3 鯰江中入学説明会
2/4 城東区駅伝大会
2/8 PTA役員会・実行委員会

学校評価

運営に関する計画

学校だより・行事予定

お知らせ文書

学校安心ルールについて

PTA規約