1/11の献立
1/11(木)の献立は、れんこんのちらしずし、牛乳、ぞう煮、ごまめ、牛乳でした。
本日は正月の行事献立でした。季節の節目に神様にお供えした食べ物を「御節供」(おせちく)と言いました。やがて、正月にだけだす料理を「おせち料理」というようになりました。それぞれの料理には様々な願いがこめられています。ごまめは「五万米(ごまめ)」と書きます。いわしが昔、田んぼの肥料として使われていたことから、「田作り」という名前がつき、その年の豊作を願う意味がある、とされています。また、地域により様々な種類のあるぞう煮には、なにわの伝統野菜である金時にんじんが使用されていました。 1/10の献立
1/10(水)の献立は、ほたて貝のグラタン、スープ、和なし(缶づめ)、レーズンパン、牛乳でした。
グラタンに使われていたほうれん草は、緑黄色野菜の一つでカロテン、ビタミンC、鉄、カルシウムなどが多く含まれています。緑黄色野菜とは、「原則として可食部100g当たりカロテン含量が600μg以上の野菜」という基準が厚生労働省より示されています。ほうれん草は4200μg含まれています。現在では一年中食べられるようになりましたが、もともとは冬が旬の野菜で、ビタミンCの含有量は夏場は20mgで冬場は60mgで冬場のほうが多いというデータがあります。 3学期始業式
1月9日(火)3学期の始業式を行いました。
最初に5年生から、「3学期に頑張りたいこと」の発表がありました。 次に校長先生から、「風邪をひかず、健康に過ごせるようにしましょう。」とお話がありました。 最後に、校歌を歌って終わりました。 3学期も、みんな仲良く学校生活を送ってほしいと思っています。 あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。
皆様お健やかに新年をお迎えのこととお喜び申し上げます 昨年は格別のご厚情を賜り心より感謝いたします 本年も倍旧のご指導ご鞭撻のほど よろしくお願い申し上げます 平成30年 元旦 すみれ小学校長 水 津 嘉 應 ありがとうございました
すみれ小学校は今日御用納めです。終業式の日にはインフルエンザで欠席する児童が多数あり終業式をテレビ放送で行うというハプニングもありましたが無事に今日の日を迎えることができました。これもひとえに、保護者の方々や地域の方々のご協力のおかげです。来年は、1月5日より学校を開けますのでなにかございましたらご連絡ください。また今日までホームページを閲覧くださり本当にありがとうございました。皆様よいお年をお迎えください。来る年は本校60周年です。皆様とともにお祝いできるような会とすべく子どもたちとともに、創意工夫を重ねたいと思います。どうぞよろしくご協力をください。この文をもって年末のあいさつに代えさせていただきます。ありがとうございました。 すみれ小学校長 水津 嘉應
|