☆2/3(月)〜2/21(金)教育相談期間 ☆2/7(金)2年:漢字検定 ☆2/8(土)新入生標準服採寸・物品販売 ☆2/10(月)・11日(火)私立入試 ☆2/14(金)PTA実行委員会 ・3年進路懇談《14日〜19日まで》3年授業4限まで・【公立特別選抜出願14日(金)〜17日(月)まで】 ☆2/20(木) 公立特別選抜入試【学力】3年授業4限まで ☆2/21(金) 公立特別選抜入試【実技・面接】3年授業5限まで 2/25(火) 木曜時間割 ☆2/26(水)〜2/28(金)1・2年学年末テスト 3年特別時間割5限まで・・・・健康観察、換気の確保、手洗い・消毒等の手指衛生、咳エチケットと場面に応じたマスクの着用、「十分な睡眠」・「適度な運動」・「バランスのとれた食事」で抵抗力を高め、感染症予防を継続してください。

11/4 男子テニス部 大阪市本戦へ

 三国中学校で団体戦が行われ、都島中学校に2−1、歌島中学校に2−1と何とか勝利し、全国選抜大阪市本戦へと進みました。今日でベスト4に絞られ、本戦で3校が府の大会へと進みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/3 東館等の耐力度調査

 東館等のコンクリート強度調査、鉄筋腐食調査が、今日から学校の休みの日を使って、行われています。今日は、調査する地点のコンクリートをとりました。明日からは、とった跡を埋めて、塗装をしたりします。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/2 第2回進路説明会

 午後3時から多目的室で3年生の保護者対象に行いました。校長先生のあいさつの後、桜塚高校・東淀工業高校・柴島高校の先生方に、学科の内容も含めてお話していただきました。
 最後に進路指導主事から、入試制度や進路日程等について話がありました。
 
 11/13〜11/17の進路懇談に向けて、ご家庭でお子様と進路についてしっかり話し合ってください。それぞれの考えを整理しておけば、進路懇談がより充実したものになると思います。よろしくお願いします。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 臨時全校集会

 育児休業で休まれていて、今日から勤務に戻らた1年英語科の先生の紹介・あいさつがありました。また、雨などで延びていた女子バスケットボール部の表彰(大阪市秋季大会3位)と、大阪市選抜チームに選ばれた男女バスケットボールの生徒の表彰がありました。
 今朝は澄んだ真っ青な青空で、写真屋さんもきれいな空をバックに集会や校舎を撮っていました。卒業アルバム用の授業風景の写真も今日撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 ほけんだより

 11月の「ほけんだより」は、寒くなったこの時期に合わせて、風邪を防ぐための工夫が載っています。裏面には、「感染症による出席停止」や「日本スポーツ振興センター災害給付金」について書かれています。ご家庭でお子様と読んでいただき、健康な生活に役立てていただければ幸いです。


    裏面(感染症による出席停止について等)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/6 B校時 職員会議
2/7 各種委員会
2/8 執行委員会
2/9 1・2年マラソン大会(火1の授業後) 3年火1〜4の授業、私立入試前日注意

学校評価

保護者向け配布プリント

学校協議会

学校便り

進路関係