☆2/3(月)〜2/21(金)教育相談期間 ☆2/7(金)2年:漢字検定 ☆2/8(土)新入生標準服採寸・物品販売 ☆2/10(月)・11日(火)私立入試 ☆2/14(金)PTA実行委員会 ・3年進路懇談《14日〜19日まで》3年授業4限まで・【公立特別選抜出願14日(金)〜17日(月)まで】 ☆2/20(木) 公立特別選抜入試【学力】3年授業4限まで ☆2/21(金) 公立特別選抜入試【実技・面接】3年授業5限まで 2/25(火) 木曜時間割 ☆2/26(水)〜2/28(金)1・2年学年末テスト 3年特別時間割5限まで・・・・健康観察、換気の確保、手洗い・消毒等の手指衛生、咳エチケットと場面に応じたマスクの着用、「十分な睡眠」・「適度な運動」・「バランスのとれた食事」で抵抗力を高め、感染症予防を継続してください。

10/19 合唱コンクールリハーサル(1・2年生)

 5時間目2年生、6時間目1年生が体育館で、合唱コンクールのリハーサルをしました。課題曲・自由曲の一部だけ歌って、入退場の流れと動きの確認をしました。学年全員が見守る前で歌って緊張しましたが、24日(火)の合唱コンクール本番に向けていい練習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 実習生 数学授業(1年4組)

 グループで話し合ったことをまとめて、タブレットで撮って、スクリーンに写し、みんなに解き方を説明しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 合唱コンクールに向けて

 10月24日の合唱コンクールに向けて、中庭や教室で朝の練習をしています。
 明日は1・2年生のリハーサル、あさっては3年生のリハーサルです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/17 卒業アルバム 部活動写真

 あいにくの天気で、運動場を使う運動部は10/24(合唱コンクールの日)放課後に延期になりました。今日は、体育館の運動部と文化部の写真だけを撮りました。なお、文化祭の日に撮る部もありますので、撮影日に気をつけてください。

上段:写真屋さんのアドバイスをききながら

中段:「数学部」いい顔でパチリ

下段:「剣道部」など体育館の運動部も撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16 新事務職員紹介、教育実習生紹介

 あいにくの天候のため、放送であいさつをしていただきました。
 今日から、子どもたちがお世話になります。
 教育実習は11/2までで、今週は1年の数学の授業をします。学級は1年6組です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/6 B校時 職員会議
2/7 各種委員会
2/8 執行委員会
2/9 1・2年マラソン大会(火1の授業後) 3年火1〜4の授業、私立入試前日注意

学校評価

保護者向け配布プリント

学校協議会

学校便り

進路関係