学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

6年 作品展に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
準備の様子。

6年 作品展に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は、来週からはじまる、作品展に向けて、体育館の準備をしてくれました。
グループにわかれて、手際よく会場準備を進めてくれました。

2年 国語科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は、国語科で、「ビーバーの大工事」の学習の後半、動物クイズ作りをしています。図書館や図書室からかりてきた本や図鑑で調べて、発見したことから、動物クイズを作っています。

5年 みんな遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
みんな遊びで、ふえ鬼をしました。
どんどん増える鬼から逃げようと、作戦をたてながら楽しんでいました。

1年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年の体育科の学習でも、縄跳びをしています。
リズムにのって、縄に引っ掛からないようにと、がんばっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/5 出前授業6年(支援センターねぎぼうず) ・スクールカウンセラー
2/6 出前授業6年(支援センターねぎぼうず)  ・2年社会見学(北恩加島保育所)
2/7 耐寒かけ足 ・新1年生入学説明会 ・PTA実行委員会
2/8 児童集会 ・出前授業4年(ごみとくらし) ・出前授業1・2年(沖縄について) ・きたおかタイム
2/9 漢字検定(全学年)