今日も厳しい寒さが続きそうです12月13日(水)、 近畿地方の各地で氷点下、今年の最低気温の記録を更新しています。 今日も寒い、風速1mで体感気温は1度下がります。風が吹けばもっ ともっと寒く感じる一日になるでしょうね。 中央公園のイチョウもすっかり葉を落とし「黄色いじゅうたん」 でも、数日たつとこれが本当にきれいに掃除されているんです。見えないところできれいな環境を保つ努力をしていただいていることに感謝です。 今日は、「学期末懇談」の」2日目、 凍えるような寒さの中ですが、十分な防寒対策をしてご来校ください。 どうぞよろしくお願いいたします。 (学校長) なんで、なんで、こんな日に〜??朝一番に、卒業アルバムの職員写真撮影。 でも、風が、風が、風が〜 毎年、本校ではこの時期。 これまた、毎年「春でいいですやん。」と言っているんですが、その 都度納得のいく理由説明。でも、毎回それがなんだったか忘れていま す(笑)。 「寒い、寒い〜!!」という声が今にも聞こえてきそうな、ひきつった教職員の写真が6年生のアルバムに残ります。 (学校長) 今日から、2学期末懇談会が始まります今日12月12日(火)から15日(金)までの4日間、 2学期の子ども達の頑張りや3学期への課題などを、担任と保護者で 話し合う個人懇談会を実施します。 子ども達の成長をしっかりと確認し、次のステップへの礎になるお話しができれば良いですね。 また、この個人懇談期間は、 午前中の4時間で子ども達は下校し(1時30分頃)、家庭や地域で過ごす時間が多くなります。安心安全には十分留意するようにご家庭でもご指導ください。どうぞよろしくお願いします。 (学校長) 今日の寒さはこたえます・・・12月12日(火)、 寒い、寒い〜!! 大阪の最低気温はなんと2度・・・ もう耳は真っ赤、今年一番の寒さを実感する朝です。 子ども達の通学風景を見ていると、 ポケットに手を突っ込んで歩いている児童も・・・昨日の朝会でも注意しましたが、ちょっとしたつまずきが大きな事故につながってしまいます。手が冷たければ「手袋」、両手はフリーにしておいてほしいですね。 でも、そんな完全防備の児童に交じって、どんなに寒くても半そで シャツ1枚で登校する児童も・・・ 絶対、私とは体温調整が違うんでしょうね。その元気さが本当にう らやましい。 ○下の写真は、教頭先生提供、豊里大橋から眺めた今日の淀川。 「風が強くて水も逆流・・・ 自転車をこいでもこいでも前に進みませんでした。」とのこと。 この季節、自転車で淀川を超えようとするあんたもエライ(笑) (学校長) お賽銭(さいせん)、10円盗めば・・・去年も、同じ時期に掲載したのですが、耳の痛い話しをひとつ・・・ 今年も東淀川警察の方とお話しする機会がありました。 相変わらず、 触法少年(14歳未満)の数は減少せず、特に「万引き」の低年齢化、罪の意識の低さは大きな問題と話されていました。 ちなみに今日現在、東川淀警察署が認知しているだけで、 小学生が31名・中学生が9名・高校生が6名で、小学生の万引きの数 が突出しています。 たかが「万引き」、 と考える児童がいるかもしれませんが、「万引き」は立派な犯罪です。店舗の対応も大きく変化し、従来は保護者や学校へ連絡し、買い取りですませるケースが多かったのですが、今は初めてであっても警察に通報するなど、厳しく対応するケースが増えてきました。 目の前に迫った『冬休み』。 冬休みは、クリスマスやお正月といった楽しい行事がたくさんあり、子ども達の気持ちもゆるみがちです。その場の雰囲気に流され、つい足を踏み外してしまわないとも限りません。 ぜひ、ご家庭でも子ども達に、 「万引きは(泥棒と一緒の)犯罪やで。」ということをしっかり教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。 《 10円とはいえ現金 》 数年前、大阪高裁で高野山金剛峰寺のお地蔵さんに供えられていたお賽銭(さいせん)10円を盗んだ男性の判決がでました。 その判決は、「10円といえども現金。刑事責任は軽視できない。」として、懲役1年の実刑判決でした。 大人なら10円の賽銭泥棒で刑務所に1年。 少年法に守られているとはいえ、万引きで盗む商品の金額はそれより きっと大きいはずです・・・ (学校長) |