熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

修学旅行その4 スペイン村

画像1 画像1 画像2 画像2
 スペイン村での活動がスタートしました!!
 最初はグループ写真を撮りました。

修学旅行その3 スペイン村到着!

画像1 画像1
 6年生が乗ったバスが無事に志摩スペイン村に到着しました。まだ雨模様ということですが,活動班で協力して,楽しんでほしいと思います。
 早く雨が上がりますように!!

トイレ休憩

画像1 画像1
 雨の中,上野ドライブインに無事に到着し,現在は再び志摩スペイン村に向かってバスは走っています。子どもたちは元気です!

修学旅行その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日,6年生が修学旅行へと出発しました。あいにくの天気ですが,たくさんの保護者の方々に見送られ,元気に出発していきました。
 小学校生活最後の宿泊行事です。これまでに学んできたことを十分に生かして,素晴らしい思い出をつくってほしいと思います。また,修学旅行の名の通り,たくさんのことを学び修め,実りの多い2日間になるよう願っています。

劇鑑賞(10月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週火曜日に劇鑑賞がありました。
 子どもたちは迫力ある舞台セットや劇団員さんの演技に驚きながらも大きな歓声をあげて鑑賞していました。劇が終わった後も興奮冷めやらぬ様子で,子どもたちが感動したことが伝わりました。
 劇終了後には代表の子どもたちが演技指導を受けました。緊張しながらも声を出したり,パントマイムをしたりしました。貴重な経験になりました。
 11月には学習発表会があります。各学年,舞台発表となります。劇鑑賞で感じたことや学んだことがあると思います。自分たちの発表会で生かしてほしいと思います。
 
 劇団青い鳥のみなさん,ありがとうございました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/5 読書週間
避難訓練(地震・津波対応)
委員会活動(6h)
放課後学習教室
2/6 読書週間
外国語活動(1〜4h)
クムモイム
2/7 読書週間
C-NET(1.2h)
外国語活動(1〜4h)
クラブ活動
放課後囲碁教室
2/8 読書週間
お話会
放課後書道教室
2/9 読書週間
学習参観
学級懇談会
放課後柔道教室