5年出前授業「くらしの中の電気」10/26 
	 
	 
	 
6年 薬の正しい使い方講座 10/26
 6年生が、学校薬剤師の先生と、薬について学習をしました。薬の仕かけや工夫の紹介の後、なぜ、水やぬるま湯で薬を飲むとよいのか、実験をしながらの解説もあり、子ども達は興味津々で聞いていました。薬の飲み方とともに、自然治癒力を高める大切さも感じていました。 
 
	 
 
	 
 
	 
10/26(木) 2年生 秋の遠足 長居公園に行ってきました!
 2年生は、長居公園に行ってきました! 
はじめに、自然史博物館を見学しました。恐竜の化石や生きものの標本展示などを見ました。その後、広場でかけっこ遊びをし、グループに分かれてお弁当を食べました。 昼食後はどんぐりや木の実を拾い、バラ園を見学して帰校しました。拾ったどんぐりなどは、工作作品の材料に使います。 帰校したあとは、今日の思い出を絵日記に書きました。先週は、雨天のために遠足に行けませんでしたが、今日は快晴で、清々しい気候の中、良い思い出を作ることができました。  
	 
 
	 
 
	 
PTA学校給食試食会 10/25
 神路小学校の家庭科室で、PTA給食試食会がありました。 
子ども達が食べている給食と同じものを、保護者の方々が食べます。参加者は約20人でした。おうちでの給食についてのお話を交流したり、給食・食育○×クイズも考えたりと、楽しいひとときをすごされていました。ありがとうございました。  
	 
 
	 
修学旅行 その14 修学旅行先での活動が終了しました! 
	 
予定通りの出発です。学校到着は17時を予定していますが、交通事情により多少前後する可能性がありますので、ご了承ください。  | 
  | 
|||||||||