いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ みんな ちがって みんな いい
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
2月5日の給食
2月5日の授業風景 6
2月5日の授業風景 5
2月5日の授業風景 4
2月5日の授業風景 3
2月5日の授業風景 2の2
2月5日の授業風景 2の1
2月5日の授業風景 1
2月5日の児童朝会
2月5日の登校風景
2月2日の給食
2月2日の授業風景 6
2月2日の授業風景 5
2月2日の授業風景 4
2月2日の授業風景 3
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1月19日の授業風景 4年
音楽で合奏「テキーラ」、」合唱「TRAIN−TRAIN」に取り組んでいます。今日は特別にピアノ伴奏ではなく、ギターで行いました。ピアノでもギターでも変わらず、子どもたちは楽しく一生懸命に練習することができました。
1月19日の授業風景 1年
1年は体育でとび箱をしています。低い段から始めて4段まで用意された高さをとびました。踏み切って腰を跳び箱よりも高くあげる感覚を身につけることができるようにがんばってほしいです。4時間目には運動場でたこあげをしました。遊び慣れていないせいか糸を短く出して走り回りました。機会があれば、広い場所で風をとらえて高くあげる経験ができればいいですね。
1月19日の授業風景 3年
国語の時間に作文を書きました。楽しかった出来事や心に残ったことを書きました。人にわかりやすく伝えるのは簡単ではないですね。小さいころからしっかり考えながら書く習慣が身につけば、将来役に立つと思います。
1月19日の授業風景 2年
この季節は、体育で縄跳びをしています。一人でとんだり二人でとんだり、いろいろなとびかたに挑戦しています。運動場でまた体育館で、寒さに負けず頑張って練習してほしいです。
1月18日の給食
今日の給食は、かす汁、ブロッコリーのごまあえ、くりきんとん、ごはん、牛乳です。
新しい年の始まりに食べるおせち料理には、いろいろな願いがこめられています。
くりきんとんの「金団(きんとん)」は、金のかたまりを表します。「お金や財産に恵まれますように」という意味があります。金の色と似ている黄色のくりとさつまいもを使っています。
25 / 368 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
29 | 昨日:149
今年度:16099
総数:309113
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/5
あいさつ当番(図書委員会) 早寝・早起き・朝ごはん週間 愛の一声運動
2/6
かけ足タイム 6年卒業遠足(キッザニア) たてわり班会議(5) 2年歯磨き指導(2・3) C-NET2年(1)3年(2)1年(3)2年(4)5年(6) 青少年育成推進会議(19時〜)
2/7
新1年生保護者説明会(15時〜)
2/8
市岡中職場体験 かけ足タイム クラブ活動
2/9
3・4年読み聞かせ会 特別支援教育巡回相談(13時半〜) 市岡中職場体験 スクールカウンセリング(PM)
2/11
建国記念日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
校長動画配信
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト