TOP

朝の読み聞かせ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 次回15日(水)は、2年、4年、6年1組です。
 図書館ボランティアの皆さま、ありがとうございます。次回も宜しくお願いします。

保護者親睦会

 7日(火)11時より家庭科室で保護者親睦会がありました。雪印メグミルクさんによる以下のような内容で開催されました。
 ※チーズの歴史
 ※チーズの栄養(チーズは手軽なカルシウム補給食、カルシウムの大切さ)
 ※チーズの試食(10種類)
 ※チーズを使ってのレシピ紹介

 普段あまり食べない種類のチーズに、はちみつやブルーベリージャムをつけてチーズの新しい食べ方を発見出来ました。小学生時のカルシウム摂取の大切さを学びました。手軽なカルシウム補給にチーズを食べさそうと思いました。皆さんでワイワイ話をしながら素敵な親睦会の時間になりました。
 お土産に粉チーズ芳醇を頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「絶景かな!」世界遺産の清水寺は、改修中でしたが、弁慶の金剛丈や音羽の滝などを堪能しました。

6年 社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
観光客でごった返す産寧坂を通って清水寺へ来ました。

6年 社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
霊山歴史で幕末から明治にかけての歴史的な出来事を学びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/5 かけあし週間   5年社会見学(防災センター)
2/6 栄養指導(1年)・フッ化物塗布(4年5h)
2/7 栄養指導(2年)・新1年入学説明会
2/8 学校保健委員会   保・小交流会(1〜3h 講堂)
2/9 卒業遠足(キッザニア甲子園)
2/11 建国記念の日

学校だより

給食だより

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校協議会

配布文書

学校安心ルール