新平野西小学校のホームページへようこそ!
TOP

低学年からの英語学習研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日(2月5日)の放課後、平野中校下の小学校2校の先生が集まり、低学年からの英語学習ではどのような指導をすればよいのかを学ぶ研修会がありました。様子をご覧ください。

月曜日の朝は

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 節分、立春を迎えて2月5日の朝。今日から2年生があいさつ運動をしています。大きな声で「おはようございます。」と登校してくる友達に声をかけてくれていました。
 風邪で休む児童も出始めたこともあり、今朝の朝会は放送で行いました。先週休みの多かった2年2組も全員出席して、朝会に臨みました。

土曜授業 学習参観・懇談会 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月3日土曜日。今日は1,3,5年生の土曜参観・学級懇談会の日です。
 どの学年も今日のために練習を繰り返して臨みました。
 5年生は合奏・合唱を行いました。様子をご覧ください。

土曜授業 学習参観・懇談会 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は入学してからいままでに学習してきたことを発表しました。
 よびかけや音楽の発表をしていました。本当は2クラス一緒に発表する予定でしたが、残念ながら今日は2組だけの発表となりました。
 練習の成果をご覧ください。

土曜授業 学習参観・懇談会 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、社会科や音楽科、総合的な学習の時間などで学んできたことを発表しました。音楽劇や環状線についての発表がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/5 あいさつ運動2年(〜9日)
2/6 1年栄養指導
2/7 1年おはなしたからばこ
2/8 クラブ活動
2/9 5年社会見学  口座振替日(給食費)
2/11 建国記念の日(祝日)