一段と寒くなり、感染症が流行っているようです。感染症対策をお願いします。

男子のレース その12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最終ランナーを支える生徒たち。そして、迎え入れる仲間たち。

 先生方も、感無量!!

 マラソンには、やはり人生のドラマが誕生します。

 41期生の取り組み、アッパレでした。

男子のレース その11

 「あと、何人?」「よっしゃ、迎えに行ってくる!」

 走り終えた生徒が、次々に動きます。

 タイムよりも、順位よりも、完全燃走です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子のレース その10

 走り切り、思わず飛び出す「ガッツポーズ」

 先生も生徒も、完全燃走させるために力を入れます。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子のレース その9

 それぞれの生徒に「完全燃走」するゴールテープが用意されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子のレース その8

 ラスト一周生徒たちにも、温かい声がかけられています。

 ゴールした生徒には、充実感・満足感が表情にあられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/7 45分×6限
2/8 金曜の時間割  研究授業(1年) PTA実行委員会
2/9 木曜の時間割  第3回漢字検定
2/10 私立入試  土曜授業(1年防災訓練)
2/11 建国記念日 私立入試

学校評価

校長通信

行事予定