大阪市立矢田中学校ホームページへようこそ!

国語科新任教員研修会が矢田中で行われました!!

本日の6時間目から、放課後にかけて、本年度、大阪市の中学校国語科の教員として採用された先生方が集まって、研修会が行われました。

まず、6時間目に2年3組で行われた国語の授業を参観して、その後、多目的室で研究協議が行われました。

2年3組のみなさんは、見知らぬ大勢の先生方に見守られながらの授業でしたが、熱心に頑張ってくれました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】私学出願に向けた事前指導を行いました!!

本日の放課後、3年生では、明日に控えた、私立高校の受験校への出願に向けて、多目的室で事前指導を行いました。
まず、全体に対して、進路担当の廣瀬先生から、心構えや諸注意があり、その後、受験校ごとに集まって、行き方の確認などが行われました。

明日は、給食を食べた後、一斉に出願に行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(火)の給食です!!

画像1 画像1
本日の献立は、
豚肉のごまだれ焼き、みそ汁、きくなとはくさいのおひたし、ごはん、牛乳
でした。

ごちそうさまでした!!

1月22日(月)の給食です!!

画像1 画像1
本日の献立は、
鶏肉と野菜のケチャップ煮、カリフラワーとコーンのサラダ、桃のクラフティ、ぶどうパン、牛乳
でした。

今週も美味しい給食をよろしくお願いします!!

【登山部】須磨アルプスに行っています!!

本日朝から、登山部は、今年初めての登山として、神戸の「須磨アルプス」へ行っています。
六甲山系の西端にある「須磨アルプス」は、『鉢伏山』『旗振山』『鉄拐山』『栂尾山』『横尾山』『東山』が連なっており、それぞれの標高は300mほどと高くはありませんが、山の上り下りを楽しむことができるルートです。

加えて、格好の登山日和で、現地では、心地よい汗をかいているようです。

気を付けて、帰ってきてください!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪市いじめ対策基本方針
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/5 各種委員会 45分授業 給食あり
2/6 生徒議会 給食あり
2/7 給食あり
2/8 朝鮮子ども会活動 給食あり
2/9 職場体験お礼訪問 給食あり
2/10 3年生私学入試
2/11 建国記念日 3年私学入試

学校からのお知らせ

保健便り

学校評価