☆★☆ 弁天小学校のホームページへようこそ ☆★☆
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
給食
最新の更新
1年生 体育
3年1組 太鼓
3年1組 太鼓
3年1組 太鼓
2月6日(火)の給食
2月5日(月)の給食
1年生も なわとび
3年生 体育
6年生 理科
2年生 命の大切さを学ぼう
公開授業
公開授業
2月2日(金)の給食
2月は なわとび月間です
長なわとび
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
児童集会
カーテンは だんだんとせまくなります
今度は何が通過するでしょうか
児童集会
何が通過するでしょうか
応援団 解散式
応援団は、この一か月間、運動会に向けて練習を繰り返し、学校全体を盛り上げました。学校のリーダーとして、とても立派な態度でした。
今日は、「やりきったぞ」という満足感が伝わってきました。
「6年生になったら応援団長になりたいです。」「来年も、応援団をします。」という頼もしい声もありました。
この伝統が引き継がれていきます。
10月4日(水)の給食
今日の献立は、「タンタンめん」「キャベツの甘酢づけ」「さくらんぼ(缶詰)」「黒糖パン」「牛乳」です。タンタンめんは、白ネギ、しょうがなどの香味野菜とみそやテンメンジャンなどで味つけした肉みそを、配食時に汁めんの上にのせて食べます。テンメンジャンは、深い赤色と甘みが特徴のみそです。
放送委員会
今日は委員会活動がありました
放送委員会は リクエストを集めていました
どんな曲が子どもたちに人気があるのでしょうか
65 / 159 ページ
<<前へ
|
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
6 | 昨日:16
今年度:17099
総数:353838
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
新規カテゴリ
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育振興基本計画
配布文書
配布文書一覧
学校だより
弁天小だより2月
弁天小だより1月
弁天小だより12月
弁天小だより11月
弁天小だより10月
弁天小だより8・9月
弁天小だより7月
弁天小だより6月
弁天小だより5月
弁天小だより4月
携帯サイト