〜2月18日(火)〜20日(木)は作品展/2月20日(木)が学習参観・懇談会を実施します。
TOP

1年生 こうえんたんけんに いったよ!

5月31日(水)に、きたのまち公園をたんけんしたよ。いろいろなものを見つけたよ。
すべり台やブランコなどの遊具があったよ。モンシロチョウをおいかけて、つかまえた子もいたよ。みんなでブランコに乗ったよ。おかあさんごっこやままごとをして遊んだよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きく育て!ぼくの わたしの野菜たち!

画像1 画像1
画像2 画像2
水をたっぷりあげてお世話をしていきます。大きくなって、早く自分の野菜ができるのを楽しみにしています。

2年生  芽が出てきたよ!

生活科の学習で、5月の中ごろに野菜の種をまきました。ミニトマトとオクラ、枝豆です。一人一人の植木鉢に、小さなかわいい芽が出てきました。ふたばになっているものもあります。みんなで観察して、プリントに書きました。

画像1 画像1
画像2 画像2

おいしくできたかな(*^。^*)

「野菜炒め&スクランブルエッグ」
協力して調理することができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

未来の調理師さん(^^)

6年生が野菜炒めの調理実習をしています。
「にんじんこげて、小さくなってる!」「キャベツ多くない?」「たまごを割るのドキドキする」かわいいつぶやきがたくさん(^^)
ぜひ、家族のためにもつくってくれると期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/6 6年思い出給食3  1年柏里保育所との交流3限  C-NET
2/7 6年思い出給食4  5年毎日新聞社見学
2/8 6年思い出給食5
2/9 6年思い出給食6  6年出前授業(選挙)5限  5年手芸教室