6月29日 6年 部活動体験 その1
昨日、豊崎中学校に部活動体験に行ってきました。朝方は雨で心配しましたが、午後には雨もあがり、テニスや野球も外で体験することができました。
体験させていたただいた部活は全部で7つです。 野球、テニス(男女)、バスケット(男女)、吹奏楽、美術、家庭科、柔道です。 自分の興味のある部活を体験させていただきました。 豊崎中学校の教員や生徒のみなさん、毎年温かく6年生を迎えてくださり、本当にありがとうございます。また、優しくていねいに教えてくださり、6年生も緊張することなく、楽しく体験ができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月29日 6年 部活動体験 その2
2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月29日 6年生 部活動体験 その3
3
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月29日 4年 社会見学(東淀焼却工場)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そこで、6月19日 東淀川区にある焼却工場に見学に行かせていただきました。 たくさんのごみをクレーンで持ち上げ、焼却炉に入れるところや、燃やすとごみの重さは5分の1に、かさは20分の1になることが分かる展示物、作業の工程を説明しているビデオなどを見せてもらいました。 また、東淀工場には見学用に環境学習ゾーンがあり、温暖化をはじめとする環境問題についてアニメーションを見ながら学習することができました。 6月29日 4年 社会見学(柴島浄水場)![]() ![]() ![]() ![]() 様々な施設を見せていただいたり、水のろ過実験をさせていただいたりしながら、水道水ができるまでの工程を学習しました。 ろ過実験では、水をろ過するためのたくさんの工程を、職員の方の説明を熱心に聞きながら、班で協力し実験に取り組んでいました。 |