エリンギエリンギは、イタリア、フランス、ロシアなどで山や野に自然に生えているきのこです。 もともと日本にはないきのこでしたが、平成5年に愛知県で、はじめて栽培に成功しました。 おがくずや栄養分を入れたびんで栽培されています。 みそ汁今日のみそ汁は7種類もの具材(じゃがいも、うすあげ、白菜、にんじん、青ネギ、えのきたけ、乾燥わかめ)が入っていました。 色どりもきれいで、野菜もたっぷり食べられて児童にも好評でした。 シューマイシューマイは、中国料理の点心(一口で食べられてるような軽い食事)の一つです。 肉と細かくきざんだ野菜に調味料を、加えて混ぜたものを、小麦粉で作ったうすい皮で包んで蒸して作ります。 マリネ「マリネ」という言葉は、フランス語で「浸す」という意味です。 マリネは、魚や肉に、たまねぎなどの野菜や油、酢などで作ったソースをからませた料理のことです。 今日の給食では、薄く切ったたまねぎとりんご酢、オリーブ油、白ワインなどで作ったマリネソースをさけにからませた「さけのマリネ」が登場します。 落し物はありませんか?子どもたちにも、自分のものがないか確かめるよう声掛けしていますが、懇談に来られた際には、お子さんのものがないか、ご確認ください。 持ち物には必ず、記名をお願いします。リサイクルやおさがりなどで持ち主が変わっている場合は、忘れずに名前を書き直してください。 |
|