令和6年度も本校の学校教育にご理解と温かいご支援ありがとうございました。新年度もよろしくお願いいたします

12月4日 4年生 算数 研究授業

先週火曜日、11月28日 4年生の算数の研究授業が行われました。
単元は「面積のはかり方と表し方」です。

ICT、特にプロジェクターを使った授業が行われました。
最近のプロジェクターは進化しており、白いスクリーンでなくても、緑の黒板に文字を写しだすことができます。
更に、黒板に改良を加えれば、もっと自然に写しだすことができるようになります。

平面図形の問題で子どもたちも真剣に考えながら、授業を受けていました。

先生も4年2組のみなさんもお疲れさまでした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日 6年生 豊崎中学校 出前授業

先週月曜日、11月27日 豊崎中学校の先生が来校され、6年生に出前授業を実施していただきました。

社会、理科、美術の3教科、自分の好きな教科を選択して、出前授業を受けました。
それぞれ工夫を凝らされた授業で、6年生も楽しく受講させていただきました。

6年生も、あと少しで中学生ですね。
中学校の授業の雰囲気を少し味わえた1日でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 12月1日 夢授業の様子 本日放送されます

一昨日行われた、Rihwaさんの夢授業が本日J:COMさんで放送されます。

12:30からの「ディリーニュース」でとりあげていただけます。

お昼に逃された方も、18:30〜 23:00〜 の2回再放送されます。

また、J:COMさんの地域情報 無料アプリ「ど・ろーかる」をダウンロードされると、放送後1週間視聴可能です。

たくさんの方に視聴いただけるとうれしいです。

11月30日 夢授業を終えて

昨日の夢授業は大変な盛り上がりの中、お蔭様で無事終了いたしました。

掲載内容については、Rihwaさんの所属事務所と詳細を詰めていますので、今しばらくお待ちください。

尚、夢授業のメディア掲載日の確定についての文書を、本日お子様に配布いたしますので、ご覧ください。また、夢授業の内容の詳細について、学校だよりの12月号でも紹介予定です。あわせてご覧ください。

ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

11月24日 北野メディカルワンダーランドの人数

北野病院からお礼状が届きました。

去る11月19日の病院での体験授業は昨年330名のところ、北区の小学校等全体で今年は2倍近い650名の参加者があったようです。

医療系のお仕事の人気が急増している社会現象を物語っている数字だと思います。
保護者の方にお勧めしていたイベントでしたが、いかがでしたでしょうか?

今後も毎年実施されると思います。ご都合がつかなかった方はまた来年ご検討ください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28