★★気温がぐんぐん上がってきました。熱中症予防のため、水筒のご用意をお願いします。★★
TOP

本日の給食

画像1 画像1
さごしのしょうゆだれかけ、みそ汁、みずなの煮びたし、米飯、牛乳。
今日は和風テイスト。みそ汁に具がいっぱい入っていて栄養満点!!でした。 

学校お話会 〜1年生〜

今日は1年生のお話会でした。大正図書館読み聞かせボランティアの方2名から、今日も笑顔たっぷりのお話を聞かせていただきました。思わず、話をきいている私たちも元気が出てくる、そんなお話だったように感じました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生の習熟度別学習

1月167日(火)4年生は1組、2組とも学級を2分割して算数を行うようにしています。今日は小数のひっ算を考える問題でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

健康調べ週間

 全校朝会で健康委員会から今週の「健康調べ週間」についてのお知らせがありました。今週は学校生活の中で、自分の健康を保つために行うべきことにについて、できているかどうか、自己チェックをします。チェック項目は「朝何時に起きましたか?」、「運動場で遊びましたか?」、「給食の前、手を洗いましたか?」「そうじの後、手洗い・うがいをしましたか?」、「給食は残さないで食べましたか?」、「きのうの夜、何時に寝ましたか?」です。
 チェックカードは、最後に自分で感想を書いたあと、家に持ち帰ります。その際、お家の人からも一言メッセージを書いていただき再度集めます。どんなチェック結果になるか、今から楽しみにしておいてください。
画像1 画像1

本日の給食

1月15日(月)酢豚、中華スープ、焼きのり、ごはん、牛乳
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/12 振替休日
2/13 クラブ活動(展示発表準備)
給食費口座振替日(2・3月分)
2/14 C−NET
児童集会
PTA行事
2/13 PTA人権啓発講習会