3年生 シャボン玉遊びではありません (1月18日)
3年生の図工の学習の様子です。
子どもたちはすでに、とってもカラフルな「チューリップ」の絵をパスを使って描き上げています。 紙コップには、水彩絵の具で薄く色を付けた色水が入っています。 そこにストローを差し込み、息を吹きかけていき、泡を作ります。大きいもの、小さいものをたくさん、自由です。出来上がった泡を、チューリップのまわりに落とし込み、泡を割って、はじけた感じの模様をどんどんと付けていきます。 「チューリップのまほう」(タイトル)の完成です。 4年生 小数のかけ算は完ぺきだよ (1月18日)
4年生の算数の学習の様子です。
小数のかけ算の学習も今日がまとめの問題でした。 教科書にある文章問題から、わかることを抜き出し、求めることを確認し、式を立てて、必要に応じてひっ算で計算し、答えを求めていました。 答え合わせ後のノートを見ていると、ほとんどの子が○でした。 次は、小数のひっ算を使ってのわり算です。これも、がんばろうね。 5年生 プロから教わる(1) (1月18日)
今日は5年生が1・2時間目に出前授業(ゲストティチャー)です。
プロのラグビーチームの「近鉄ライナーズ」より、4名の選手の方に来ていただいて、ラグビーの面白さ、スポーツの面白さ、ルールを守ることの大切さ、仲間を思いやることの大切さなど、たくさん学ぶことができました。 自己紹介の後は、手始めに、プロの技を見せていただきました。 するどく回転のかかったボールを投げるパスや正確なキック、ド迫力のタックルと、子どもたちは大歓声です。 5年生 プロから教わる(2) (1月18日)
その2です。
Kくんのタックルも・・・・・・。 また、ラインアウトのときにボールをキャッチするための「リフト」も担任の先生に体験してもらいました。あまりもの高さに先生もビックリです。 その後、トレーニングのスタートです。 5年生 プロから教わる(3) (1月18日)
その3です。
まずは、4人チームで、1人が鬼です。後の3人が手をつないで、中央の子の背中に鬼からタッチされないように回転しながら逃げます。 失敗したときの罰ゲーム、近鉄ライナーズ名物の「キラキラ」を、失敗した鬼さんでやってもらいました。 |
|