学校スローガン 「温柔敦厚」 〜心をあつくやわらかく〜

淀川区PTAソフトボール大会 優勝!

画像1 画像1
画像2 画像2
 淀川区PTAソフトボール大会にて、本校PTAが見事優勝しました。決勝戦は新高小学校と対戦し、6−5にてサヨナラ勝ち!最高の結末です。

生徒会交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 淀川区役所にて区内の中学校生徒会が集まり、交流会が開催されました。最初に各校の取組を発表し、次にグループに分かれて『睡眠時間の確保』や『暮らしやすい淀川区の街づくり』というテーマで活発な意見交換を行いました。

実力テスト・課題テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語・社会・数学の実力テスト(3年)と課題テスト(1・2年)を実施しました。明日は、英語・理科のテストを実施します。テスト結果は2学期の評価に影響します。とくに3年生は進路選択を左右することがあります。奥野先生の書『一筆入魂』を肝に銘じましょう!

バスケットボール部、驀進!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日々の練習の成果が試合中に発揮できるようになりました。ビクトリーロード驀進中。秋季大会の応援よろしくお願いいたします。

2年登校日

画像1 画像1
 2年生の登校日です。宿題の回収や2学期に向けての講話がありました。始業式における各学年の持ち物は、以下の通りです。忘れないようにしましょう!

 [1年]通知表・夏休みのしおり・宿題(英語・保健体育・技術家庭)
 [2年]通知表・夏休みのしおり
 [3年]通知表・夏休みのしおり・宿題(美術・家庭)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/8 【元気】読み聞かせ 1年生活講話(6限)
2/9 私立高校入試事前指導(4限) マラソン大会
2/10 私立高校入試(〜11日)
2/11 建国記念日
2/12 振替休日
2/13 マラソン大会予備日 一般選抜懇談(〜16日) 特別選抜出願事前指導(放課後) 1年百人一首大会
2/14 公立特別選抜出願(〜15日) 1年性教育(56限)

進路関係(進路だより)

十三中学校いじめ防止基本方針

元気アップ事業

学校協議会

校歌

通学路安全マップ

中学校のあゆみ

研究活動

PTA