寒暖差が大きくなってきました。服装の調節をお願いします。

12・21(木)ガリレオ・ガリレイ恐るべし!

 5年生の理科、「ふりこ」の実験です。ふりこが1往復する時間の長い、短いは、何によって決まるのか!? おもりを重くすると・・・・ふりこの長さ(糸の長さ)を短くしたら・・・ふりはじめの位置を変えてみようか!?

 それぞれの条件での実験を1度だけでなく、何度も繰り返します。10往復するのにかかる時間を何度も計測し、平均値を求めるのです。科学的です。
 「い〜ち、に〜い、さ〜ん、し〜い、・・・」なんで、みんな、数える時、ひざを上下させて数えるの? 中には、かつての「くにちゃんの絵かき歌(ひょうきん絵かき歌)」(古〜 知らないか!?)みたいな動きをしながら数えている人もいますよ。

 楽しく、真剣に実験しながら、「真実」を見つけた5年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

12・20(水)身近な食品でおかずをつくろう!

 6年生の調理実習です。今回の献立は、「ジャーマンポテト」と「青菜とコーン、ベーコンの油いため」です。栄養のバランスを考えたおかずです。
 じゃがいもは、切ってからまず、お湯でゆでるのか・・・ベーコンの油も利用できそうだ・・・ほうれん草、いためるとおいしい! いろいろな発見と楽しそうな声。
 めあて通り、安全に気を付け、おいしくいただくことができました。そして、6年生の自慢!「片付け名人」!!
画像1 画像1
画像2 画像2

12・13(水)防犯訓練を行いました。

画像1 画像1
 本日、20分休み、西門より不審者が侵入という想定の元、防犯訓練を行いました。普段の避難訓練と違い、20分休み中の訓練のため、運動場で遊んでいる児童、教室で遊んでいる児童、廊下を歩いている児童というふうに児童の居場所が様々であったため、緊急放送をしっかりと聞く必要がありました。
 また、西門付近の階段は使用せずに、避難場所に向かうという放送もありましたが、児童は、真剣にスムーズに訓練をすることができました。

1212(火)今年も、たてわり班清掃

画像1 画像1
 なかのまつり、全校遠足、児童集会・・・これらとともに「たてわり班清掃」は、中野小学校がとても大切にしてきた「たてわり班」での取り組みです。
 学校を28か所もの場所に分けて、1〜6年生のたてわり班でそうじをします。6年生が上手に役割分担をみんなに知らせてくれています。違う学年どうしでそうじの仕方を教え合ったり、和気あいあいとがんばっていました。普段のクラスでするそうじとは、違った時間を過ごすことができました。

12・8(金)希望・・・

画像1 画像1
 12月の玄関掲示は、6年生の担当です。国語(書き方)の学習で書いた「希望」という習字です。
 平成29年から平成30年に、2017年から2018年に、酉年から戌年に、新しい年は、希望に満ちていますよ。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/9 卒業遠足(東映太秦映画村、金閣) 3年七輪体験
2/13 クラブ活動最終
2/14 学校公開(学習参観・学級懇談会)

学校評価

なかのだより

お知らせ文書

年間を通して

学力向上