学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

玄関の掲示板 2年

画像1 画像1 画像2 画像2
いがぐりとキノコのかわいい秋の掲示ができました。

1年 英語(モジュール学習)

画像1 画像1
1年生も、モジュール学習で英語の学習をしています。
先生の英語の指示をよくきいて、活動していました。

2年 ザリガニがかえったよ

卵をお腹にかかえていたザリガニ。赤ちゃんが26日に誕生しました。
見つけた子どもたちは、
「先生、すごいで、ザリガニの赤ちゃんが生まれたよー」
と、教えてくれました。
2年生の中では、大ニュースで毎休み時間ごとに様子を見に行っています。
「先生、赤ちゃんにハサミがあるよ」「お母さんのお腹のところにいったり来たりしてる」と、細かな発見をしています。
何匹のザリガニが大きく成長していくか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 絵画作品

画像1 画像1
液体粘土を使って、絵を描きました。油絵の具で描いたような仕上がりになっています。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、「月見の行事献立」です。
メニューは、
鶏肉とさといもの煮物
牛肉と野菜の炒め物
みたらしだんご
です。
みんな、みたらしだんごを美味しそうにほおばって食べていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/9 漢字検定(全学年)
2/12 振替休日
2/13 1年生と北恩加島保育所・北恩加島幼稚園との交流 ・出前授業3年(たばこの害) ・口座振替日(給食費)
2/14 耐寒かけ足 ・学習参観 ・懇談会
2/15 児童集会 ・車いすバスケットボール見学(5・6年) ・委員会活動