★☆★ 24じかん こどもSOSダイヤル 0120−0−78310(なやみ いおう)そうだんすることは、たいせつです。 いのちを たいせつに します★☆★
TOP

4年生が柴島浄水場に社会見学に行きました その1(11月28日(火))

4年生が社会見学で柴島浄水場へ社会見学に行きました。私たちが飲むお水はどこから、どのようにして運ばれてくるのか・・・実際の処理が行われる現場で担当の方から、詳しくお話をしていただきました。改めて、お水のありがたさを感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドリームルーム(5)の様子です その2(11月27日(月))

後半の部(高学年)の様子です。さすがに高学年は、地図の見方もしっかりしています。そして、素晴らしい町をつくるため必要なことにも、しっかりとした意見を持っていました。ゲストティーチャーさんは、最後に「素晴らしい町の一番の条件は、すべての子どもが元気なことです!」ということを話されましたが、本当にそのとおりだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドリームルーム(5)の様子です その1(11月27日(月))

本日のドリームルームは、淀川区まちづくりセンターよりゲストティーチャーをお招きし、『まちのつながりー未来のまちづくりを考えよう』というタイトルの講習をしていただきました。新東三国地域の白地図の上に、どこに何があるのかを確認していったり、まちを良くするためには、何が必要かをみんなで楽しく考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室が開かれました。(11月24日(金))

1〜3年生は2時間目、4〜6年生は3時間目に交通安全教室が開かれました。淀川警察のお巡りさんと淀川区役所「セーフティよどがわ」の方が講師として来てくださいました。今回は「自転車」について教えていただきました。自転車も車の一種であること、自転車に乗る時の「3つの左の約束」や「ハラブタベサ」について、後半ではビデオで自転車に乗る時に守ることを教えていただきました。「セーフティよどがわ」の方には、実際に自転車で気をつけないといけないことを実践していただきました。自転車に乗ることの大切さを再認識した一時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年花の植え付けの様子です その2(11月22日(水))

子ども達は自分の花が、来年になってもずっとキレイに咲いているように願って、とても丁寧に植え付けをしました。この花はこれからもずっと、子ども達の心の明かりになってくれるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/9 避難訓練(地震・津波)
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
2/15 クラブ活動(3年見学会)

全国学力・学習状況調査の結果

運営に関する計画

学校だより

校長室だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)

学校協議会

安全管理関係

大阪市の就学相談(障がいのあるお子様のよりよい就学にむけて)

ドリームルーム(新東三国小学校放課後学習会)