ICT授業研修2年生から6年生までの各1クラスで、実際にタブレットを操作しての調べ学習や学習発表を行いました。 写真は、2年生「同じところ、ちがうところ」(国語科)と、3年生「タブレットを使ってみよう」(総合) の授業の様子です。 本校児童の、タブレットを使っての学習への関心はとても高く、楽しく意欲的に学んでいます。教員の授業研究にも力が入ります。 放課後には、授業の振り返りと、これからのタブレットの活用についての研修会が開かれました。参加した教員にとって、タブレットをさらに有効活用して授業を進めようという意欲が高まる研修会となりました。 1年生 昔遊び体験学習ゲストティーチャーとして地域の皆さんにたくさんお越しいただき、一緒に遊び方を教わります。 羽根つき、お手玉、あやとり、けん玉、めんこ、だるま落としなどを体験しました。 日本の伝統的な遊びを継承できる良い機会として、また、地域の方々と親しく触れ合える場として、たいへん楽しく学ばせていただけました。 シンプルですが遊んで楽しい昔遊びを、どの子も笑顔で楽しんでいました。 地域の皆様、ご協力ありがとうございました。 入学保護者説明会初めに校長より「お子様のご入学を、今から心より楽しみにしております」とあいさつがありました。 その後、現1年生の担任と事務主事から、入学前後の1年生の生活に関するさまざまな事柄について、詳細に説明しました。 4月からの小学校生活への準備が万全にできるよう、みなさん真剣に説明を聞いておられました。 避難訓練強い揺れの発生時には、机の下にもぐって頭と体を守ります。その後、放送の指示で運動場に素早く避難しました。 運動場では、人数確認の後、地震に対する心構えについてのお話を聞きました。 それから「平野区に津波警報が出された」との想定で、全学年が校舎の3階に避難しました。この時も静かに素早く行動することができました。 いざというときもしっかり行動して、「自分の命は自分でを守る」ことを忘れないようにしてほしいです。 |
|