〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜

12/5 6年 国語の授業から

金曜日に引き続き、まちづくりの歴史についてお話を聞かせていただくために、八幡屋商店街の
角さんにきていただきました。
八幡屋商店街の歴史をはじめ、商店街の中に学校はかつてあったんだよ!というお話を聞かせて
もらいました。
また、商店街で取り組んでおられることをわかりやすくお話ししていただきました。八幡屋商店
街の有名なアーケードのお話や、商店街は街のステーションや!というお話など、街との繋がり
が見えてきました。


画像1 画像1

12/1 6年 国語の授業から

6年生の国語の時間でPTA会長である森岡さんにきていただきました。
6年生は、いま『街の幸福論』という教材をおこなっています。街の人たちに、まちづくりに対
する思いや歴史などを聞き、自分たちの町の未来を描くという学習をしています。
今回は、学校の歴史を中心に、これまでに生活をされてこられた八幡屋の町がどんな町なのかを
お話ししていただきました。
自分達の街の知らなかったことに驚きの連続でした。


画像1 画像1

12/5 ベルマーク週間

今日から、ベルマーク週間です。児童会代表委員会の子どもたちが、朝から校門前に立って、声掛けをしてくれています。今週いっぱい続きます。学校では、ベルマーク週間以外でもベルマークを集めています。いつでも結構ですので、お子様を通じて、学校にお持ちください。
また、先日お手紙でお知らせしたように、12月18日(月)・19日(火)午後3時から5時まで、図書室でPTAの方々がベルマークの整理作業をしてくださいます。そちらにもご協力をお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 二年生授業研究会

今日は、二年生で国語科の授業研究会がありました。「ビーバーの大工事」から、ビーバーのひみつを読み取り、それをクイズにしていこう、という学習です。子どもたちは、活発に活動し、授業に取り組む態度もよく、音読も上手にできていました。
大教大の住田先生に来ていただき、放課後には、討議会にも参加していただいて、ご指導いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 なわとびタイム

12月に入って「なわとびタイム」が始まりました。月火木金の3時間目と4時間目の休む時間に全校児童で行われます。冬場の体力づくりのために、音楽に合わせてリズミカルにとびます。
12月22日まで続きます。今日は、最初のせいか、忘れ物が目立ちました。なわとびを持っていくように、お声掛けをお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校だより

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査結果

学校評価

児童の安全確保について

学校協議会

学校配布文書