いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
TOP

菜の花の「さや取り」

画像1 画像1 画像2 画像2
5月15日月曜日の5限に、1,2年生が菜の花の「さや取り」をしました。1年生は遠里小野南公園、2年生は遠里小野公園に行き、それぞれ手で「さや」をちぎり取り、持ってきたポリ袋にいっぱい詰めて、学校に持って帰りました。今後は、この「さや」を乾燥させて「種」を取り、その種から油を搾りだす作業をします。「菜の花を咲かそう会」の方々をはじめ多くの地域の皆様にご支援をいただきました。ありがとうございました。

避難訓練・防災学習

画像1 画像1 画像2 画像2
5月9日火曜日、火災が発生した時の避難訓練と防災学習を実施しました。全員の避難が完了するまでに要した時間は2分48秒で、消防署の方が驚かれるほどの素早く整然とした避難ができました。続いて2年生と4年生は、煙ハウス体験・水消火器による消火活動・天ぷら油火災実験などを通じて防災学習を行いました。住吉消防署のみなさん、お世話になりました。ありがとうございました。

学習参観・懇談会

画像1 画像1
4月26日水曜日の学習参観・学級懇談会・PTA決算予算総会には、お忙しい中、多数ご参加いただき、ありがとうございました。写真は1年生の給食参観のようすです。やや緊張した面持ちですが、しっかりと準備し、おいしくいただくことができました。メニューは、ビビンバ・トック・いり黒豆に米飯と牛乳です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/13 1,2限クラブ発表会
2/15 1年幼保交流会

学校評価

学校だより

保健だより