バスケットボール大会
2月4日(日)
大阪中学校バスケットボール新人大会、阪南中との第1試合は不戦勝でした。 選手たちには気を引き締めて二試合目に臨んで欲しいと思います。 なお、先ほどバスケットボール大会の表記にバレーボールの書いたホームページが掲載されてしましました。お詫びして訂正いたします。 バレーボール大会![]() ![]() ![]() ![]() 大坂中学校バレーボール新人大会(近畿予選)は豊中15中学校体育館で行われています。 第1試合は吹田片山中学校との対戦。手に汗握る攻防が続いた試合でした。 ひとつセットを取られての2セット目、流れは片山でした。しかし中盤からの結束力と粘る気持ちで、相手サーブに反応しはじめ、ブロックでも得点しじわじわと追いつき20点を超えた辺りからは緊張の連続でした。デュースの末何とかこのセットを取りました。 3セット目は2セット目の流れのままサーブで相手を崩すなどしフルセットの末ゲームをものにしました。 結果は次の通りです。 本庄 2−1 片山(16−25、27−25、25−20) この後、2時過ぎから次の試合です。 バスケットボール大会![]() ![]() ![]() ![]() 第1試合、本庄ー阪南。15-34で前半折り返しです。試合が進むに連れ選手たちの動きはより機敏になりつつあります。追い上げて欲しいです。 バレーボール大会![]() ![]() 本日、豊中15中にてバレーボールの大会が行われます。 ウォーミングアップをし試合に備えます。 バスケットボール大会![]() ![]() ![]() ![]() 本日、難波中学校で行われますバスケットボール大会に参加します。 第2試合目の10時20分から試合開始です。その前に、第1試合目のTO(ゲーム進行の補佐)を担当します。TOは審判の判定に基づき得点を記録する大切な役目です。主に一年生が担当し、試合がどのように進むのかを学びます。 |