学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

6年 出前授業 果物について

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
果物について、学習しました。
果物の産地や、果物の栄養について教えていただきました。

ミカンの試食もありました。とても甘くて美味しいミカンでした。栄養バランスについて知り、果物をしっかり食べていこうという思いが高まったようです。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
久しぶりの児童集会です。
集会委員の子どもたちが中心となり、楽しくハッピーグループで協力しながら、活動しました。

スマホ携帯教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4-6年生対象に、docomoの方に来ていただいて、スマホ携帯教室をしていただきました。
スマホの使い方やSNSの書き込みやメールの送り方等について、責任をもってしていかないといけないことを学びました。

フラダンス 4年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は、昨年に引き続き、2回目のフラダンス体験です。
1年前の学習を思い出しながら、今回は「ケ アヌエヌエ」の曲にチャレンジしました。
昨年より慣れた動きで、踊ることができました。
掛け声も元気で、表現力も昨年よりもアップしてました。

フラダンス 3年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は、舞台で踊っている様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/12 振替休日
2/13 1年生と北恩加島保育所・北恩加島幼稚園との交流 ・出前授業3年(たばこの害) ・口座振替日(給食費)
2/14 耐寒かけ足 ・学習参観 ・懇談会
2/15 児童集会 ・車いすバスケットボール見学(5・6年) ・委員会活動
2/16 4時間授業 ・耐寒かけ足