令和6年、学校創立111年目の年です。みんな仲よく、元気いっぱいの岸里の子どもたちです。

給食(12/6)

画像1 画像1 画像2 画像2
12月6日(水)の献立は「とうふのハンバーグ・スープ煮・スライスチーズ・コッペパン・バター・牛乳」でした。給食室で、ひとつひとつ形をつくって焼き物機で蒸し焼きにした手作りのツナととうふのハンバーグでした。それに、1人1袋のケチャップをかけて食べました。給食を食べている様子をのぞいてみると、ハンバーグにケチャップで顔を書いて、楽しく食事をしている子どもが何人かいました。

【きょうのさくらんぼタイム】 (12/6)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日はクリスマス会に向けての準備第3弾、歌と合奏の練習をしました。
 さくらんぼのみんなで初めて音楽室に集まって、元気な歌声を響かせました。
 いよいよ来週はクリスマス会、そして2学期最終のさくらんぼタイムとなります。
 みんなで楽しい会にしていきます。

【児童朝会】 (12/4)

 毎週初めの児童朝会は、朝のあいさつに始まって、校長先生のお話や各係の児童や先生からの連絡などがあります。だんだん寒くなる朝ですが、よい姿勢で整列して、元気な声であいさつすると、ピリッと身が引き締まり、一週間のよいスタートを切ることができます。
 12月4日(月)には、学校に届いた表彰状が三人の代表の人に渡されました。今回は、読書感想文と消防の絵について表彰を受けました。それぞれのがんばりを認めてもらって、またいっそう岸里っ子の励みになります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【1・2・3年生】 安全な歩行と自転車の乗り方を学習したよ(12/5)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、西成警察署の方に来ていただき、交通安全について学習しました。

2時間目は、1年から3年の人たちが、講堂で話を聞きました。
信号や道路について、詳しく教えていただきました。
安全な歩き方や自転車の乗り方が、よくわかりました。

自分の命を守るために、交通ルールを知って、守ることが大切です。
お家でも、交通ルールについて、子どもたちと話し合う機会を持っていただけるとありがたいです。

【5年】 収穫したお米を食べました!(12/5)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生が学校の田んぼで育てたお米を炊いて食べました。
炊飯器ではなく、ガスコンロの火にかけて炊きました。火加減をずっと見ておくのは大変でしたが、おいしいご飯が出来上がりました。

平和学習で、戦時中の食べ物の学習をしたので、一緒にすいとんを作りました。
「すいとん」を知らない人も多かったので、2時間の調理実習の中で、いろいろなことを学習することができました。
みんなで役割を分担して、協力して作ったので、とてもおいしくいただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/11 【建国記念の日】
2/12 【振替休日】
2/16 授業研修会(クラスによって下校時刻変更あり)
PTA行事・その他
2/13 PTA朝の見守り

学校要覧

校長戦略予算

学校協議会

学校評価

学力・体力等の調査結果

その他

新校舎建設について

学校だより(平成29年度)

校長室だより(平成29年度)

ほけんだより(平成29年度)

図書だより(平成29年度)

学校だより(平成27年度)