2月の品格教育のテーマは「自律」です。寒い日が続いています。体調管理をしましょう。かぜなどは手洗い・うがい・マスクの着用は効果的です。

先生方が研究討議で授業勉強!

 今週は、授業参観週間として、たくさんの研究授業が行われました。そのまとめとして、先生がたが研究討議を行いました。わかりやすい授業をめざして先生たちも勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化発表会にむけて練習準備!3年、1年

 3年生は文化発表会にむけて、音楽室で合唱の練習をしていました。1年生は展示の準備がされているところでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年文化発表会の劇練習!その2

 2年生は文化発表会で「ニライカナイ」という劇を行います。役者の読み合わせやダンス、大道具や小道具の準備を役割に分かれて活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年文化発表会の劇練習!その1

 2年生は文化発表会で「ニライカナイ」という劇を行います。役者の読み合わせやダンス、大道具や小道具の準備を役割に分かれて活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業!3年数学

 3年の数学の研究授業が行われました。2次関数の利用で、車と電車のおいつく時間を考えました。グループに分かれてホワイトボードなどを使って発表しました。表、グラフ、計算の方法でアプローチして答えを導き出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
行事予定
2/11 私学入試 (面接等)
2/13 給食費振替
2/14 月曜校時 各種委員会 特別選抜出願
2/15 水曜校時 職会 PTA合同反省会
2/16 2年合唱コンクール(延期) 生徒議会 小中連絡会(東三国小)SC PTA給食補助(延期)
2/17 東三国音楽祭・新東三国避難所解説訓練(地域)

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算