2月の品格教育のテーマは「自律」です。寒い日が続いています。体調管理をしましょう。かぜなどは手洗い・うがい・マスクの着用は効果的です。

お昼休みは元気よく!運動場で

 今日から、かなり涼しくなってきました。冬服で登校する生徒も増えてきています。
現在は更衣調整機関なので、体調や気温のその日にあわせてください。
 お昼休みは元気よく3年生が運動場でボール遊びをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食は!たくさんの元気アップボランティアさんに支えられ

 今日の献立は、ごはん、豚肉と一口がんもの煮物、さつまいもの天ぷら、ミニフィッシュ、牛乳でした。
 一昨日は校区小学校が代休で休み、昨日は体育大会の予備日だったので給食がありませんでした。ひさしぶりの給食です。
 たくさんの元気アップボランティアさんに来ていただき支援いただきました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪市立中学校総合文化祭!美術展に展示

 10月4日(水)〜9日(月)まで、大阪市総合文化祭の美術展が開催されています。東三国中学校からも美術作品が、大阪市立美術館(地下)に展示されています。時間のある方はぜひ鑑賞におでかけください。入場は無料です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援合戦のビデオ!校長室前に設置

 体育大会の各学級の応援合戦のビデオを校長室前で上映しました。各学級の応援は1分なので、すべての学級で8分です。自分の応援や他の学級の応援も正面から見ていないので、たくさんの生徒が1日中見に来ていました。エンドレスなので何度でもみることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は!お弁当だ

 体育大会の日に続いて、昨日と今日もお弁当です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
行事予定
2/11 私学入試 (面接等)
2/13 給食費振替
2/14 月曜校時 各種委員会 特別選抜出願
2/15 水曜校時 職会 PTA合同反省会
2/16 2年合唱コンクール(延期) 生徒議会 小中連絡会(東三国小)SC PTA給食補助(延期)
2/17 東三国音楽祭・新東三国避難所解説訓練(地域)

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算