☆★☆ 弁天小学校のホームページへようこそ ☆★☆
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
給食
最新の更新
市岡中学校生徒の職場体験
2月9日(金)の給食
全校『学び合い』
2月8日(木)の給食
5年生 命の講座
パーティーピーポー
児童集会 パーティーピーポー
児童集会 パーティピーポーより
市岡中学校 生徒が職場体験に来ました
2月7日(水)の給食
1年生 昔の遊び
1年生 昔の遊び
1年生 昔の遊び
1年生 昔の遊び
1年生 遊びの名人
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
芸術鑑賞会
劇団「笑う猫」ミュージカル
ダンス や ガラクタ楽器の演奏がある
楽しい ミュージカルでした
11月1日(水)の給食
今日の献立は、「かつおのガーリックマヨネーズ焼き」「スープ」「キャベツと三度豆のサラダ」「食パン・マーガリン」「牛乳」です。
11月は、秋から冬に旬を迎える野菜やきのこがおいしい季節です。給食では野菜としては、カリフラワー、ブロッコリー、ほうれん草などの食材を使用します。
2年生学年集会
2年生は、参観の後学年集会を行いました。
防災について話し合いました。
子どもを守るために、今できることや考えることが大切ですね。
5年生 おやつは何時食べる?
カルビー出前授業
適切なおやつの量や食べる時間、組み合わせなどを学びました。
10月31日(火)の給食
今日の献立は、「豚肉のねぎだれかけ」「ふきよせ煮」「ツナ大豆そぼろ」「ごはん」「牛乳」です。「ふきよせ煮」は、旬のさといもを主材にれんこんやしめじなど、秋に収穫される材料を使った煮ものです。
52 / 162 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
15 | 昨日:18
今年度:17092
総数:353831
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
新規カテゴリ
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育振興基本計画
配布文書
配布文書一覧
学校だより
弁天小だより2月
弁天小だより1月
弁天小だより12月
弁天小だより11月
弁天小だより10月
弁天小だより8・9月
弁天小だより7月
弁天小だより6月
弁天小だより5月
弁天小だより4月
携帯サイト