本年度も安心・安全な学校づくりと子どもたちの健やかな成長をめざし、教職員一丸となって教育活動を進めていきます。本年度もかわらぬご支援ご協力をたまわりますようお願い申しあげます。

東淀工場 4年

社会科で学習した「ごみのゆくえ」の学習で、東淀工場に行きました。
実際にごみが燃やされる様子を見学したり、クイズを通して環境問題について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生水遊び

画像1 画像1
本日も気温、水温が低かったためプールに入ることができませんでした。
その代りに今日は運動場で水遊びをしました。
ペットボトルの水をかけ合い、とても楽しそうに遊んでいました。

避難所開設訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は地域の方が中心となって行われた、避難所開設訓練に教職員も参加させていただきました。地震が起きて、学校が避難所になった時にどう動くかの訓練でした。訓練でも戸惑うことがたくさんありましたが、これからどうしていくかを考える良い機会になりました。

芸術鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼から、津軽三味線のグループ「あべや」さんの三味線や太鼓等の日本の伝統楽器演奏を聴きました。全国児童が楽しめるトークや演出、子どもたちも参加できる太鼓や楽器演奏など、工夫を凝らしたコンサートに、みんな大喜びでした。歌や踊りもあり、とても盛り上がりました。

普通救命法講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月7日の放課後、東淀川消防署より救急隊員の方を招いて、「普通救命法講習会」が開かれ、教職員が全員受講しました。胸骨圧迫による「心肺蘇生法」とAED(自動体外除細動装置)の使用法を習いました。
 実際を想定して、みな真剣に取り組んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28