東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

クラブ紹介 2週目

2月9日(金)

昨日の児童集会もクラブ紹介でした。

5,6年生のほとんどが学級休業だったため、急きょ4年生にお願いしました。

上手なスピーチで3年生に届いたのかなと思います。

新しい学年になったら何クラブに入るかもう早くもきめたかな?

来週にあるクラブ見学やクラブ展示も楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書ビンゴ

2月9日(金)

今月は、読書ビンゴを行っています。
コツコツと本を読み、早くもビンゴを完成できた児童がいました。

すべてのマスが埋まったら、図書委員会さん手作りのシールがもらえます。
子どもたちは、大喜びで選んでいました。

ふだんなかなか手にしない4分類や6分類などを知ることができ、0分類から9分類までを知るいい機会になりました。

まだまだ期間はありますので、じっくり色々な分類の本に親しんでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

9日の献立は、
米飯・牛乳・すき焼き煮・もやしときゅうりの生姜漬け・ツナっ葉炒めです。

エネルギー598kcal たんぱく質24.7g 脂質17.1g
画像1 画像1

紙版画

2月8日(木)

2年1組が久しぶりに登校してきました。
まだ元気になっていない児童もいますが、久しぶりの登校で子どもたちは楽しそうに過ごしていました。

今日は紙版画のはんを作りました。
サメやタコ、イカなど様々な海の生き物がいました。
どうやらカメは人気のようです。

紙版画も二年目です。細かく模様を切って貼ることができていて驚きました。
できあがりも間近ですね。どんな仕上がりになるか、刷る日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

8日の献立は、
米飯・牛乳・わかさぎフライ・一口がんもとじゃがいもの煮物・あっさりキャベツです。

エネルギー657kcal たんぱく質23.9g 脂質19.5g
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/12 振替休日
2/13 クラブ活動(見学) 小中連携あいさつ週間(〜2月16日) ステップアップ
2/14 クラブ展示 のびのびタイム
2/16 4時間授業(13時10分下校) ステップアップ
2/17 土曜授業6(学習参観・学級懇談会)

学校だより

諸文書