標準服リサイクルにご協力ください。

5年 百人一首交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
保護者の方も一緒に参加してくださいました。親子対決が繰り広げられたり、子どもたちだけのところに入ってくださったり、グループごとに百人一首を楽しんでいました。

子どもも大人も、そこかしこで笑顔が生まれていました。本当にたくさんの保護者の方々が来てくださり、百人一首を通した交流で、楽しいひとときを過ごせました。ありがとうございました。

6年 百人一首交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「お家でもされますか?」と保護者の方にたずねると、何人かは、「おばあちゃんのうちでやります」と。またご家族で対戦してみてくださいね。中学校に行くと、3学期に百人一首大会があるようです。

4年 百人一首交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の国語科で、初めて百人一首が出て来ます。「古典に親しむ」ということで、ごくわずかだけしか教科書には載っていません。子ども達は、夏以降、学級で親しんできました。チームごとの対戦です。

3年 百人一首交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
キッズ教室で行いました。青の札はもちろん、黄色やピンクの札もよく覚えています。

2年 百人一首交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お家の方も一緒に参加してくださったので、子ども達はとても喜んでいました。百人一首にふれるということも大事なことだと考えています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/13 登校見守りDAY 児童朝会 給食費口座振替日
2/14 たこあげ2年
2/15 保幼小交流会 クラブ活動 PTA実行委員会
2/16 教員研修のため13:00下校

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

運営に関する計画