歌島中学校ホームページです。学校へのお問い合せは06-6471-0197までご連絡ください。

地域懇談会 3

後半部分では、花田生徒指導部長より学校の現状報告がありました。
地区別分科会では、柏里・野里・歌島・香簔御幣島の4地域に分かれて、地域の方と中学校教職員が情報交換をしました。まとめでは、地域ごとの生徒たちの状況・課題等を、各地区より報告いただき全体で共有しました。

長時間参加していただきありがとうございました。今後とも地域での生徒の見守り・寄添いお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域懇談会 2

来賓紹介に続いて、箕面自由学園高等学校長 田中良樹様の講話がありました。「受験生をもつ親としての心構えと大学入試改革」についてお話をしていただきました。

社会の大きな流れは、急激な少子高齢社会、経済力の低下、グローバリズムであり、これから消えていく仕事、今後創造していく仕事ととらえて、我々は生きていかなければなりません。
これから必要な力として、
1.自立のエンジンをもつ。
2.多様性を受け入れる。
3.没頭する
4.他人のことを思いやる力。 と教えていただきました。
    (具体的には、下の写真を参照してください。)

親として子どもと付き合っていく上で大事なことは、ほめて育てること。「自己肯定感」とし、小さな成功体験の積み重ねが自信となる。親としては「待つ」ことにつきあってあげる。
受検の壁を乗り越えることの意味=小さな壁は、幸せな人生を送るためには必要不可欠なものと話されました。

液晶プロジェクターで投影された貴重な内容を、プリントに印刷したものも配付していただき、改めて読み返すこともでき、今後の参考にさせていただきます。実例をふまえた貴重なお話ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域懇談会 1

7月8日土曜参観(土曜授業)の後に、体育館において地域懇談会が行われました。

歌島中学校区で生徒の見守り・寄添っていただいている地域の方々と、学校とが協力して生徒の健全育成のための情報交換の場です。連合振興町会長、少年補導員、青少年指導委員、主任児童委員、防犯支部長はじめ多くの方に参加していただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業の授業参観 3年の3

3年生の教室も2年生同様、廊下からの授業参観となり、3階4階とも廊下からたくさんの方に見ていただきました。

3年生の教室には、液晶プロジェクターが黒板の上の取り付けてあり、多くの先生方が利用されています。社会科の授業では教科書や資料が写しだされ、朝鮮戦争についての説明がなされていました。理科の授業では水素イオンについて映し出されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業の授業参観 3年の2

4号館3階の音楽室での授業では、音楽鑑賞をしていました。今日の土曜授業では、部活動の公式戦の関係で多くの欠席者があり、空席が目立ちさみしいクラスもありました。

数学の授業では2次方程式を学んでいました。また国語の授業では、班別に俳句の発表をしていました。黒板の上に「笑顔がたえないクラス」と掲示がありました。いつもニコニコ笑顔でね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/13 公立高校特別選抜出願
2/14 3年進路懇談(3年50分×4限)
2/15 3年進路懇談(3年50分×4限)
2/18 3年進路懇談(3年50分×4限)

★☆★お知らせ★☆★

学校評価