3年生理科~地球と宇宙~![]() ![]() ![]() ![]() 自分の星座の形と、真夜中に南中する星座の年周運動をタブレットを使って調べます 調べたことを、ホワイトボードにまとめ 時計回りに、黄道12星座の順にならび、円を作ります 先生が、タブレットで中心から円形にまわる動画を撮影し 記録した動画を見て、公転の動きから真夜中に南中する星座の 年周運動の様子を捉えます 宇宙のこと、学習するのは面白いですね 特別支援教育〜1年生〜
11月15日(水)6時間目の1年生は
視覚障がい者の三上洋さんの講演を聞きました 三上さんは、北海道深川市生まれ 6歳で失明し、1974年より、全国11都市を単独マッサージ行脚をされました 1983年、点字の宛名書きに取り組み、認められました 1985年、豊中市の図書館員に採用されました いつも前向きに、人生を考え 苦難を乗り越えてこられた三上さんの生き方は みんなに、感銘を与えたのではないでしょうか 点字の打つことがとても速く 実際にみんなにみせてくださいました 点字を読む速さ、打つ速さにびっくりです 視覚障がい者の方に、道であったときどのように声をかけたらいいか 寸劇を交えながら、教えてくださいました 寸劇には、途中先生も参加しました 質問コーナーでは たくさんの質問に、笑顔で答えてくださいました パワフルな三上さんの生き方に たくさんの勇気をもらいましたね 心のバリアフリー、今すぐ実行していきましょう ![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験2日目
職場体験では、51の事業所のお世話になりました
販売、介護の仕事 美容院、小学校、保育園 消防署など さまざまな業務を体験しました どの事業所でも、一生懸命事業所の方の説明を聞き 取り組んでいましたね 仕事の厳しさ、やりがい、楽しさを学べたのではありませんか? 2日間の体験を終え、学校に戻ってきたみなさんの顔は 少し大人になったように思います お世話になった事業所のみなさま 子どもたちに貴重な体験をさせていただき ありがとうございました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験1日目~2年生~![]() ![]() ![]() ![]() あいにくの雨ですが 朝から、やる気は全開 緊張の初日が、始まりました ケーキ屋さんでは、お菓子の袋詰め 小学校では、先生の授業のお手伝い 体育では、ゴム跳びを高く跳んで こどもたちから、ソンケイノまなざしを受けていた人も! いろんな事業所で、それぞれ頑張ってるんですね みんなの元気で、雨も上がってきました 2年生職場体験事前指導![]() ![]() 2年生職場体験事前指導が行われました みんな、少し緊張ぎみ 事前訪問も済ませ いよいよ本番 しっかり、頑張ってきてくださいね |
|