天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

かけ足試走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日1時間目、2月6日に予定しているかけ足大会の試走を行いました。
 全学年で行いました。また、体調の良くない児童は保健室・職員室で看護しました。

2月2日(金) 登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。天候は晴れ、気温は7度です。
 学級休業していた児童も元気に登校しています。
 今日も一日元気にすごしましょう。

清掃活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は学級清掃ですが、特別区域もしっかりと掃除をしてくれています。
 写真は5年生の清掃活動の様子です。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は
 ○いわしのしょうがじょうゆかけ
 ○含め煮
 ○いり大豆
 ○米飯・牛乳    です。
 
 今日は節分行事の特別献立です。
 しっかり食べましょう。

本日も通常通りの授業を行います

 本日も風邪様疾患で休んだ児童の数に、大きく変わりはありません。従いまして新たな学級休業はありません。
 落ち着きが見られますので、今日は通常通りの授業を行っております。下校時間も変更有りませんのでよろしくお願いします。
 
 学級休業のため延期したかけあし大会の試走ですが、明日行う予定です。
 明日から登校してくる、2年1組・5年1組・6年1組の皆さんは休み明けになるので無理のないようにしましょう。特に、インフルエンザ・発熱等の症状があった人は気をつけましょう。

 明日は、教職員が大阪市の研究会に参加するため、全校児童の下校が午後1時15分頃になります。ご予定よろしくお願いします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査の結果

体力テストの結果と考察

学校からのお知らせ

学校安全マップ