〜熱中症予防のため、汗ふきタオルや水筒を忘れないようにしましょう〜
TOP

3年生の学習の様子

どの学習も一生懸命に取り組んでいます。
文字も数字もていねいに書きます!
練習問題もたくさんやります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の学習の様子

図画工作科の時間です。
紙はんがの制作に真剣そのもの。
小さな芸術家があちらこちらに(*'▽')
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

じゃんけんボール

今朝の児童集会は、「じゃんけんボール」というゲームでした。
じゃんけんに勝ったら、ボールを回す!というゲームです(*'▽')

画像1 画像1
画像2 画像2

教員研修

5年生の体育科の学習をもとに、講師の先生に来校いただき研修をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の学習の様子(3)

4チームがそれぞれ、友達と教え合って技だけでなく、心の成長も目指して活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/13 ZOOM読み聞かせ1年、2組  C-NET  口座振替日(給食費)
2/14 ZOOM読み聞かせ1組
2/16 特別校時
2/17 土曜授業「かけ足大会」
2/19 運動委員会(なわとび見本)なわとび強調月間  クラブ活動(3年クラブ見学)  5年ササクラ理科授業