☆じどうのみなさん、さあ、いよいよはじまります。あたらしい がくねんで ちからを いっぱいのばしましょう。がっこうで まっています!

9/14 子ども教養セミナー

画像1 画像1
夕食のあとは、子ども教養セミナーです。鳥羽水族館前学習の発表を行いました。

9/14 修学旅行 夕食

画像1 画像1
みんなでおいしく夕食を食べました。

無事、宿舎に到着しました!

画像1 画像1
6年生は、無事宿舎に到着しました。開舎式と避難訓練をした後、夕食の時間となります。

スペイン村でのグループ活動が無事終了

画像1 画像1
天候にも恵まれ、スペイン村では、集合時刻を守り、楽しくグループ活動ができました。このあと、宿舎に移動します。

スペイン村でのグループ活動に出発

画像1 画像1
スペイン村ではグループ活動をします。昼食はミールクーポンを使い、自分達でお店を決めて食べます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/13 お話わくわく(朝) 手話体験(4)2限各教室 車椅子体験(5)講堂 学校給食費口座振替日
2/14 いっしょにあそぼう(1) C−NET 読み聞かせ(5) 安全パトロール 代表委員会(6限目)
2/15 クラブ活動
2/16 5・6限カット PTA指名委員学級代表者会 第1回PTA役員候補者指名委員会 ふたばこども園生活発表会準備 16:00〜
2/17 ふたばこども園生活発表会
2/18 地域防災訓練(美津島中学校)
2/19 社会見学(5)読売新聞 午後 班長会議