「明るく」「正しく」「たくましく」

くしゃみのスピードは?? 〜 保健指導

画像1 画像1
発育2測定での保健指導。

くしゃみのスピードは、は・はやい…。
インフルエンザが流行る時期でもあります。
健康管理には気をつけましょう!
画像2 画像2

耐寒かけ足 〜 1・3・5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
走る!走る!走る!

ある児童との会話

児童 「今日10周走ってん!」
校長 「すごいな〜。次の目標は?」
児童 「11周がんばる!」
校長 「じゃあ11周走れたら教えてな!」
児童 「うん、わかった!」

目標を自分で設定するたのもしい5年生でした(^^)

川柳大会スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
本日から1/26までの期間実施される川柳大会。
図書委員会の児童より、説明がありました。

言語に多く触れる機会を作ることで、言葉に対する関心を高めていきます。

HP上でも子どもたちが作った川柳を、紹介していければと思っています。

淀川区 新春凧上げ大会

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しそうな子どもたち!
力作です!(^^)

淀川区 新春凧上げ大会

画像1 画像1 画像2 画像2
昨年は悪天候で中止でしたが、今年度はお天気に恵まれ開催できました。

街中では、凧をあげる風景が見れなくなってきた昨今。このような大会は、日本の文化を継承するうえでも大切ですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事等
2/13 クラブ活動
口座振替(給食費2・3月分)
2/14 生活習慣点検1・3・5年
昔あそび1年10:00〜11:00
PTA実行委員会
2/15 幼保小交流会1年10:00〜11:00
2/16 卒業遠足6年(イングリッシュビレッジ)
4時限授業(1〜5年)13:30下校完了

お知らせ

教育目標

学校評価・戦略予算関係

保健だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

PTA News

がんばる先生支援

夢・創造School

校長だより