年末年始です!年末には1年の振り返りをし、年始には1年の新しい目標を立てましょう!

11月24日(金)給食献立!

 今日の給食献立は・・・

・ごはん
・千草焼き
・みそ汁
・ツナっ葉いため
・牛乳
でした。

 今回、千草焼きに使用しているささみ(水煮)は、献立調理検討会議において開発・導入された食品です。
 蒸したささみをほぐし、野菜やきのこ類などでとったスープとともに充填後、加熱、殺菌して生産されたレトルトパウチの食材です。
 ささみ(水煮)は国産の鶏ささみを使用しています。ささみはむね肉に近接した部位で、脂肪が少なく、淡白な風味があります。形が「笹の葉」に似ていることからこの名前がつけられました。
 主な産地は、愛知県、京都府、兵庫県、岡山県、鳥取県、島根県、山口県、熊本県、宮崎県、鹿児島県などです。
 ささみは他の部位に比べあっさりと食べやすいことから、サラダや和えものに利用されることが多いです。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年 外国語活動(11/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の外国語活動の時間は、単数の名詞の言い方と、複数の名詞の言い方を教えてもらいました。
 日本語では、単数形でも複数形でも同じ言い方で「花」ですが、英語では複数になると「S」がつき「flowers」になります。
 1年生にはちょっと難しいかな……と思いましたが、カルタで遊びのように学習をすすめるうちに、なんとなくたくさんあると「S」をつけることを理解できたようでした。

3年 Large先生との英語(11/24)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、久しぶりにラージ先生と英語をしました!(^^)!
 イギリスと日本の小学校の違いについて、みつける学習でした。まず、イギリスの小学校の映像をみて、違いを探します。
 子どもたちはたくさんの違いを発見していました。
 1.イギリスの小学校は、一時間目から三時間目までで、下校します。
 2.給食で食べる物を選べます。お弁当でもOK!
 3.車や自転車で通学してもよい。などです。
 「い〜なあ」とすごく羨ましがっていました。外国と日本の学校の様子は全然違うんですね(+o+)

4年 台上前転にチャレンジ! (11/24)

体育科では、今週から跳び箱運動に挑戦中です!!
開脚とびを練習した後、台上前転にチャレンジしています。

跳び箱の前のマット運動では、全員がしっかりと前転をすることができました。
しかーし・・・
跳び箱の上でするとなると…そう簡単にはいきません。
恐怖心が募って、体が硬くなる子続出!!!
恐怖心をなくす場の設定と指導者の上手なサポートによって、みるみるうちに上手になりました!!!
今日は、自分に合ったコースを選んで、少しでも上達できるように真剣に取り組んでいました♪


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年 アイマスク体験!!(11/22)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週から国語科では「もうどう犬の訓練」の学習に入っています。
 今日は、アイマスクをつけた友だちを連れて校内を探検してみました。車いす体験の時もそうでしたが、実際に体験してみると大変さがとてもよく分かるようで、

「車いす体験以上に怖かった!」
「ちゃんと声かけしてるつもりなのに全然安心してくれなかった。」
などいろいろな感想を一言日記に書いていました。
 
 自分たちでも大変だったのに、目の不自由な人のために目の代わりとなって犬が動くということに、子どもたちは改めて驚いていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28