11月の主な行事 読書週間(16〜29日)体力テスト(16〜29日) 25日1年研究授業13:40下校(1-2以外) 26日なわとび王(〜29日) 27日4年体験学習 29日6年体験授業

土曜授業(ふれあい・防災サタデー)児童引き渡し訓練

1月20日の土曜授業は、『ふれあい・防災サタデー』と銘打ちまして、1・2時間目に「地域の方々や保護者の方々と触れ合う」活動・「防災に関する」学習を行いました。
3時間目の「大規模な地震が発生した」と想定した避難訓練の後、大規模災害発生時に児童を安全・確実に保護者の方に引き渡すための『児童引き渡し訓練』を行いました。
当日は大きな混乱もなく、児童を無事に保護者の方に引き渡すことができました。
お忙しい中、ご協力いただきました保護者のみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年 土曜授業(昔あそび)−1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月20日の土曜日授業で、1・2年生は地域の方々に「昔あそび」を教えて頂きました。けん玉やお手玉、ゴムとび、かるたにおはじきなど、たくさんのあそびをして楽しみました。「むずかしいな〜」「また、やりたい!」と言いながら、夢中であそびにチャレンジしていました。

1・2年 土曜授業(昔あそび)−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、2年生のお兄さん、お姉さんと一緒に昔あそびをして回りました。

5年生 土曜授業 「減災」について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の土曜授業で5年は、1時間目は災害による被害をできるだけ小さくする取り組みについて、講義していただきました。2時間目は模型を組み立て、地震に強い家の構造について学習しました。

3年土曜授業

今回の土曜授業で3年生の子どもたちは、火起こしと七輪でのおもち焼きの体験学習をしました。
青少年指導員の藤井さんに火の起こし方を教えていただいた子どもたちは、上手におもちを焼き、おいしくいただきました。火起こしはやっぱり難しく、昔の人たちのすごさを実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/14 クラブ 5・6年C-NET フレンズ親の会
2/15 6年卒業遠足(予)
2/16 全学年13:05下校

学校だより

ほけんだより

全国学力・学習状況調査について

交通安全マップ